日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • インジェクター、燃料ポンプ交換 Vproリセッティング完了

    ブースト1.2kgでは流石に燃料が薄くなるのでインジェクター700cc、燃料ポンプを交換しVproリセッティング作業をH○○九州サービスさんにお願いしました。 車検と同時作業になり2週間程かかりましたが、なかなかの仕上がりに満足です。 社長、今度(小倉に)飲みにつれってください(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月28日 22:57 hirogoさん
  • パワーFC 基本データ 

    車の仕様が似ていたので、基本MAPとして勝手に拝借したMAP。 燃料MAP 空燃比表示はこんな感じ。 実際、走行中読み込む場所が微妙にずれるんで、これを基準に変更していきます。 点火MAPはこんな感じ。 データはブースト1.2までのMAPになっているそうです。 現状、ブーコンを外してますんで、0. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月7日 02:32 wgncr34さん
  • 燃料MAP 微調整

    燃費向上のため、街乗り領域の微調整 1速~5速まで普通に乗って空燃比チェック。 O2フィードOFFにて空燃比チェック 理想空燃比14.7あたりに補正していきました。 5速巡航時、空燃比13.5と濃かったので補正。燃費向上に期待。 アイドル域回転安定化~カムのオーバーラップのため、吹き抜け対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 01:42 wgncr34さん
  • E-MANAGEアルティメイト&パワーFC 空燃比データ確認

    エクセル使って、作ってみた 試作1号。 試してみました。 銀マネのログデータを エクセル(テキストデータ)として保存。 必要なデータをコピペにて 試作1号に入力。  回転数、エアフロ電圧、空燃比、スロットル開度 PFCの各係数データを入力。 ログデータとこの係数でPFCのMAPの読み取り位置を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月13日 23:31 wgncr34さん
  • インジェクター補正値変更

    インジェクターがどこのものか分かったので、メーカー公表値にて補正してみました。 ブーストセンサーへの配管切れも発見。前回設定時、エアーの吸い込みがあったため、各インジェクターで補正値にバラつきがでたと思います。 前回最終バージョン メーカー公表値にて設定 前回の空燃比を頼りに設定した値と、メーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月29日 21:58 wgncr34さん
  • ステージア アルティメイトセッティング

    メリークリ○○ス 男はみんな そうメールしてくる、と昔の彼女が言っていたが、 みん友の皆さんもそれぞれのクリスマスを過ごしておられるのだろう。 家族と御飯を食べた後、穂高に配達に行きしなセッティング。 大幅変更だ。 タービンから音が出たのをきっかけに、アルミのインペラーのタービンが付いている事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月24日 23:40 rb2498さん
  • パワーFC 調整記録1

    バルタイもノーマルに戻して、基本からスタート。 燃料MAP~某オクに出ているデータをもとに実走しながら調整。 実車とのマッチングの悪い部分を修正しました。 2~3000回転でもっさりした感じがあり、点火MAPも修正。 変化が体感でき、乗ってて楽しくなってきたので、今日はここまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月23日 02:53 wgncr34さん
  • 導風板とNISTUNE

    純正位置にある社外置換えインタークーラーですが 風当たりに何の対策もなく取り付けいました。 なるべく風が逃げないように 導風板をエアクリの遮熱で余っていたPPボードを張り付けてみました。 以前よりも効率が上がってくれればと思います。 気温35度以上のなか 少し変更したNISのデーターのログを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月15日 16:03 sinkitiさん
  • DATALOGIT 加速増量補正

    シフトアップ後の一瞬、空燃比が薄くなります。 スロットルが開いた直後、燃料が追い付いていないためと思われます。 赤丸2か所、1つ目はアクセル踏んだ瞬間、2個目は減算量のアンマッチかと。 この辺を補正しているのが加速増量補正。 回転数毎に増量値を設定、減算量は増量をどのぐらい続けるか 増量値÷ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月21日 00:11 wgncr34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)