日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • MT用メーターパネルへ換装

    ヤフオクで入手した、MT用のメーターパネルへ ステアリングコラムをはずしてメータパネルとご対面 カプラーはすべてポン付けでいけました。 取り付け前にエアバック警告灯を殺すために、ビニテで蓋をしときました。 完成、トラクションコントロール警告灯がHICAS警告灯になっただけで問題なく終了。 エアバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月15日 20:13 夜明 日出夫さん
  • 水温計センサー交換

    デフィの水温計のセンサーを交換しました。 最近、メータの赤ランプが点滅、温度表記しない故障がありまして。 センサーは純正センサーへ取り付けております。 センサーの取り外しに結局ここまでバラシました・・ 新品センサーと交換して取り付けます。 結果、赤ランプ点滅はしなくなり、温度もきちんと表示される ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 23:35 夜明 日出夫さん
  • 純正ブーストメーター修理

    ある時、純正の3連メーターのブースト計が動いてないことに気付きました。 イグニッションをオンにすると針は動くので、原因はセンサーのほうかなぁと思い、チェック。 エンジンルームの運転席側後方にある、黒いパーツがブーストセンサーです。 ブーストセンサーの下側にホースが繋がっています。 ブーストセン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月14日 00:38 さ と ふさん
  • メーターLED化

    作業工程はみなさんと同じ。 ただ、LEDのT5のLEDの球なんて、そうは手にらいらないから、テープLED中に仕込んだよ! ムラは180キロあたり、ちと暗い…。 これはまたオークションで買ったメーターが着たら変える! なんと作業中に水温計壊したみたいで、いつもオーバーヒートしてますがな(;´Д`A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月21日 00:58 ふみにゃんさん
  • スピードメータLED化 - 考察編 その2 -

    先人たちの偉業をマネて、スピードメータユニットのケース内にアルミテープの代わりに、100円ショップで買ってストックしておいた「キラキラテープ」を貼ってみることにw 確かにキラキラして、反射具合は格段によくなりました。 でも・・・ ぺろ~~ん(- -; ぺろろ~~ん・・・orz さすが100円ショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月20日 11:43 サティオさん
  • メーターの白色化

    純正メーターがものすごく暗かったのでLED&白色化にしてみた。。。 たぶん電球のせいもあったかもだけど... 一応こんな感じに広角LEDを配置しました 真っ直ぐだと光が広がらないと思って少し斜めに付けてみましたw 電源は裏の電球跡にハンダ付けしてます。 文字盤の脱色は写真無いけど除光液使って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月7日 01:15 けいちゃさん
  • ブースト計不動修理

    ブースト計とトルク計の不動のうち、ブースト計が動かない原因が、ブーストセンサーに繋がっているエンジンからの配管割れの可能性が高いことがわかり、早速調べてみると確かにエンジン側の配管がパックリ割れていました。 ブーストセンサーは、ブレーキポンプ付近にあります。 センサーの位置さえわかれば、配管は簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月28日 17:14 サティオさん
  • 3連メーター LED化等...

    コンソールを4DIN化する際に、今までお飾り!?だった3連メーターを 手直ししました。 今まで、RS-FOURSの3連メーターをお飾りで付けていましたが、 フロントトルク計、ブースト計は必要ないので (ブーストは既に社外の配置済み) 左からR33の『油温』→FOURSの『電圧計』→R32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月2日 21:27 いっは~さん
  • スピードメータLED化 - 考察編 その1 -

    スピードメータイルミのLED化をするにあたり、実車に付いているものを考察には使えないので、ヤフオクで中古品をゲットして、いじくりまわしながら最善を尽くそうと始めた考察の様子です。 まずはメータ本体をバラしたところ。 前面透明カバーと、黒いパネルを地道に外せばメータ本体とご対面できます。 個々のメ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年6月18日 11:28 サティオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)