日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 4X4スイッチのLED化

    本日、LED電球が届いたので、早速作業。 センターパネルを外し、ダイヤル部を抽出。 電球は、T3がセンター1個の 周りが2つの 計3つです。 想定内でしたが、やはり 球は すんなり入りません。 球側の爪の部分を カッターで 削ります。 あくまでも 現物合わせで、何度も 少しづつ チマチマ削りなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 18:40 浮世鮫さん
  • エアコンパネル LED化

    エアコンパネルのLED化完了 綺麗になりましたね。 が しかし。。 全て復元して、ナビを確認したら。。 ナビ上に 車速信号 未接続の表示 エアコンパネルを外す時に、ナビも外すんですが… 背面の配線も 間違いなく 復元したのに。。 再度 ナビも 外して 確認もしましたが。。特に問題無し。 とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 17:11 浮世鮫さん
  • エアコンのベンチレーター

    純正ももうもりもりしててこのままでは真夏に弾けてしまうのではないかとビビってしまいアフター品に交換することにしました さて 毎度お約束事ですがオーディオパネルが 上下 灰皿のところで計5本刺さっているためサクッと外します ネジが外れてカパッと外すとエアコンベンチレーターを止めているネジが3本あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 22:35 おかにいさん
  • おっかなびっくりドアの内張り剥がし(その1)

    いかにも90年代のSUVっぽいドアトリムの柄を変更すべく、まずはドアの内張りを剥がす。 最初に外すのはドアハンドルの枠。 車体側のドアハンドル本体に5か所のツメがあり、枠の前側が1か所、上下が各2か所固定されている。 ツメはいずれも枠の外側方向に向いているので、枠を外側に広げるようにすると嵌合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 13:01 atami5963さん
  • ルーフセンター・ガーニッシュ交換

    D21テラノでは、高確率でルーフガーニッシュの化粧貼りがこんな風に剥がれてきます。 横っちょは基材が見て取れる状況です。 今回、3ピース構成のガーニッシュを全て新品交換しました。 車内の明るさアップを考えて、以前ご紹介の「染めQ」にて、交換用パーツをホワイトに塗装しました。 コイツです。 ビニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 18:39 ぷにとし@さいたまさん
  • リア コンビネーションランプ マスク 交換

    前回、バックランプを取り付けた際に、右側のテールランプのメクラのツメを破損させてしまったようで、フタがカパカパで閉まらない状態でしたので、ディーラーに注文して新調しました。 ココのフタです。 中は配線でゴチャゴチャ・・・ 真新しいフタで綺麗にトリム。 こんな部品、まだあるんですね。^^; 価格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 19:43 ぷにとし@さいたまさん
  • グローブボックスの交換 その2

    壊れたグローブボックスのラチェットレバーアッシー。 こいつのキーシリンダーも当然再利用します。 なぜなら、キーの形状が、イグナイター用のキーと適合するので、捨てられません。 外し方が分からずアッシーを強引に破壊しました。w 別に外したアッシーをそのまま使えば良いのですが、折角ラチェットレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月27日 18:49 ぷにとし@さいたまさん
  • グローブボックスの交換 その1

    グローボックスのヒンジが破損して開閉に支障を来すようになってしまいましたので、ヒンジを交換・・・ ・・・と行きたかったのですが、ヒンジ自体は部品が出ておらず、グローブボックスアッセンブリーごとの交換になってしまいました。^^; こんなことするのは、きっと私だけでしょうね。。。 ちぎれた左ヒンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月27日 18:27 ぷにとし@さいたまさん
  • メーターリング&更に明るいLED化

    お友達の、のりごんさん!教えてもらいマネさせて、もらいます(^^) まず、メーターをはずし。 バラバラにして、白い部分の所にあちこちアルミテープを貼りました~ LEDが反射するように。 前は4連のSMDで明るさが今イチだったので12連のSMDをチョイス! メーターリングはスピードとタコは VWゴル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月25日 21:54 ママチャリ耐久さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)