日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • エアコンのベンチレーター

    純正ももうもりもりしててこのままでは真夏に弾けてしまうのではないかとビビってしまいアフター品に交換することにしました さて 毎度お約束事ですがオーディオパネルが 上下 灰皿のところで計5本刺さっているためサクッと外します ネジが外れてカパッと外すとエアコンベンチレーターを止めているネジが3本あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 22:35 おかにいさん
  • インストアッパーボックス交換

    旧インストアッパーボックスです。 穴だらけでしたが便利なヤツです。 インストアッパーボックス自体はネジ2本と2本のツメを外せば簡単に取れます。その下に干からびた蚊がいたのは気のせい。ww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月27日 10:35 えんそにっくさん
  • グローブボックスの交換 その1

    グローボックスのヒンジが破損して開閉に支障を来すようになってしまいましたので、ヒンジを交換・・・ ・・・と行きたかったのですが、ヒンジ自体は部品が出ておらず、グローブボックスアッセンブリーごとの交換になってしまいました。^^; こんなことするのは、きっと私だけでしょうね。。。 ちぎれた左ヒンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月27日 18:27 ぷにとし@さいたまさん
  • ドアハンドルメッキ化(助手席側完成編)

    今回使ったメッキドアハンドルと従来から付いていたドアハンドルでは従来から付いていたものの方がドアの取り付け面から内張りまでの間隔が5ミリ以上長かったので内張りの上からつけるカバーが爪で固定されないことが前回の作業で判明しました。 カバーをかぶせてもハンドルを動かすとカバーが外れてしまいました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月29日 23:50 Gakさん
  • 木目調パネルに交換したお

    レグラスの時はフル木目でしたが、このボロテラノは真っ黒パネル 自己満足の何者でもないですが、交換してみましたw 交換前の室内のふいんき(なぜか変換できないw) 散らかってて汚いですw さて、フロントドアのパネルを交換します ① ② の順番で引っぺがします 交換後です ちょっと上品さが出たか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 12:00 鍋丼さん
  • 内装パーツ一部黒木目化

    MC後のR50テラノの上級グレードのセンタークラスター、フィニッシャーコンソールインジケーター、PWSWフィニッシャーはハンマートーン調でしたが今ひとつ高級感に欠ける質感でした。 いぜんからそれを改善する為に純正OPの木目調パネルに交換することも検討しましたが内装の色調と木目の色が合わないために装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月2日 01:38 Gakさん
  • ルーフセンター・ガーニッシュ交換

    D21テラノでは、高確率でルーフガーニッシュの化粧貼りがこんな風に剥がれてきます。 横っちょは基材が見て取れる状況です。 今回、3ピース構成のガーニッシュを全て新品交換しました。 車内の明るさアップを考えて、以前ご紹介の「染めQ」にて、交換用パーツをホワイトに塗装しました。 コイツです。 ビニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 18:39 ぷにとし@さいたまさん
  • 内装木目化

    テラノ アストロードは標準でセンタークラスターは木目調なので、今回用意したのはコチラ 安っぽいですが、とりあえず装着することにしました。入手先はもちろん(笑)ヤフオク コチラも装着することにします。長年?レーサーの憧れ?モモステアリング、それも木目コンビハンドル 木目化?完了です。木目調よりもこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月19日 17:37 ボアソルテさん
  • おっかなびっくりドアの内張り剥がし(その1)

    いかにも90年代のSUVっぽいドアトリムの柄を変更すべく、まずはドアの内張りを剥がす。 最初に外すのはドアハンドルの枠。 車体側のドアハンドル本体に5か所のツメがあり、枠の前側が1か所、上下が各2か所固定されている。 ツメはいずれも枠の外側方向に向いているので、枠を外側に広げるようにすると嵌合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 13:01 atami5963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)