日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 半自動 ATF チェンジャー  SP

    OILパンの内側、真ん中にあるのがマグネット 薄っすらメタリック?これで1年です。 左はストレーナー (あなたの車は大丈夫??) ( ^-^)/゛ ストレーナーは外してあります。 ターミナル部、OIL漏れ! この配線全部外さないとOリング交換できません!! (OILの雫がぽたぽた、作業がしずら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2008年7月5日 01:03 すず@江戸川さん
  • 今や稀少なトラスコ・オイルフィルター

    ハチマル時代から使っていたトラスコをD21で使いたかったのと 招来のタコ足装着に備えて移動ブロックを装着した。 グリル正面に持ってきたかったが 場所が見当たらずで右側壁にとりあえず装着。 ただしトラスコがIHD用の大きなモデルであったので そのままではつかず、日産ユニオン用に変換ブッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年2月21日 21:36 padomaさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    8月23日にエンジンチェックランプが点灯。 そのまま約2時間走っていたが水温、ブーストに変化なし。エンジンからも異音は聞こえない。 8月25日に日産にて自己診断。 再現はできないので、そのまま様子を見ることに。 ちなみに主治医(前オーナ)に聞くと、以前にも同様の症状があったとのこと。 まぁ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 21:05 Jirouさん
  • 熱劣化でパキポキの樹脂クランプを交換

    車検整備時にパキッと割れてしまった 樹脂製ホースクランプ、サービス発注 した部品が届いたので受け取りに。 エアレギュレーター手前で使うモノ。 現在は割れた残骸だけ残っている… 上が新品 下が劣化パキポキ品 異径ホース3本とハーネス1本を束ね、 本来あるべき姿に戻りました♪ もう1個はENG左ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 13:53 Yacchiさん
  • エンジンオイルクーラー他

    奥まった所のエンジンブラックに取り憑いているのがエンジンオイルクーラー。 これのバルブがついている方からオイル漏れをしていると思われる箇所 やるならもう全部よね〜と思い遠距離遠征もあるしGWで会社も10連休なので、絶好の機会と思い修理決行 まずマイナスを切りスターターへ行っているハーネスを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 17:56 秋庭@mazda派さん
  • セルモーター交換

    始動時に、セルの回りが重い感じがあり、ついに起動しな時が発生した。 完全に起動しなくなる前に、リビルト品と交換、今までご苦労様でした。 ピッカピカのリビルトセルモーター。 横に+ネジで止めてあるS端子ブラケット(カバー?)が曲者で、先に外さないと車両から、外す事も入れる事も出来ない。 右エンジンマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 18:14 jf2ucxさん
  • オイル漏れ対策作業など

    バルブロッカーカバーガスケット交換 クラッチ周りの交換 クランクシャフトリアオイルシール交換 ピットマンアームのブーツ交換 バックランプスイッチ交換 いろいろと手間がかかりますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 20:08 kg3336さん
  • エンジンオイルクーラー他作業2

    清掃はすっとばしてオイルクーラーを取り付ける段階に移行。 ガスケットのみだと漏れる可能性もあるし、ウォーターポンプみたいにやりやすい所でも無いのでスリーボンドの赤色ガスケットをヌリヌリ。 内側にはみ出さない様に出来るだけ外側に塗布。 勿論エンジンオイルが通る方にもちゃんと塗布済み。 後は戻すだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月2日 18:20 秋庭@mazda派さん
  • ENGオイル添加剤 ベルハンマー7を入れてみる

    10月の車検でENGオイルを交換したので、今回はちょっとお高めの添加剤を入れてみようかと… いつもは1000円程度の気休め的な添加剤を入れてたのだが、どうもコレが評判よろしいようなのでどんなものか?試してみる事にした。 添加剤も高いのだと交換するオイル自体より高額になってしまい、さすがにそれはど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 20:56 Yacchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)