日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 中古ジャンク品ガナドールマフラー

    先日、某オークションでジャンク品ガナドールステンレスマフラーを1000円で購入しました。 写真を見ての通り、フランジがひび割れ、欠けでボロボロです。こんな所が全部で2箇所。 勿論このくらいなら修理朝飯前と思い、落札しました。到着して商品見てみると、フランジ以外は問題ありませんでした。 まず、欠 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年3月4日 21:15 kakuterraさん
  • 黒煙もくもくです。

    エルフォードのマフラーです。 当時流行の大径ではなくスポーツマフラーです。 でも、うるさい奴です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月29日 19:33 ぱっさびさん
  • 砂利遊び:ショック+マフラー

    GWに合わせて砂利遊び(御札)を慣行。島根往復なんてのもあるので、テストにはうってつけ。 まずは、4本のショックへ御札をまきまき。この画像はリヤショックです。 こちらはフロント側。前後ともにタイヤを外す必要もない作業なんで簡単です。 島根往路で使用し復路では撤去しました。比較したかったのと、復 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月11日 10:41 Jirouさん
  • テラノ用マフラー SUXON TYPE S

    マフラーが腐ってしまい、パテとビスと針金で、応急処置の図。何とか2週間くらい持ちました。 ヤフオクにて格安にて購入(展示品) ウマも当てずに、下にもぐるだけで交換作業はできます。(純正マフラーは重いですが…) 無事取り付け完了。 ピッカピカ! そのうちススで真っ黒になります。(悲)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月15日 11:28 OD 【KKK4】さん
  • フジツボレガリス装着

    今回、購入した、フジツボレガリス4復刻版の箱です。 エルフォードのレボルシオンマフラーがほしかったのですが、製造終了のため、唯一製造している今回のマフラーを購入しました。 ※フジツボさんの話ですと、この復刻版も製造中止になるとの話がありました。 この写真は、今まで装着していた、エルフォードのBスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月2日 11:56 suu1130さん
  • フロントパイプ交換

    蛇腹部分から廃棄漏れがあったので交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 07:38 戯レッドさん
  • マフラー交換しました。

    予定通り、今日は赤舞台の企画に乗って北海道カレーセットをゲットしに行きました。 腐りかけたというトコまでは行ってませんが、純正マフラーを社外品に交換します。 写真は取り外した後。ここまでになるのが大変だったようです。古いボルトが錆と焼きつきで1本折れました。 ブラケットも破損してしまったようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年9月15日 22:40 ぷにとし@さいたまさん
  • テールパイプ交換

    写真を撮り忘れちゃったので メーカー欠品で入ってくるまで2週間程かかりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 08:00 戯レッドさん
  • FUJITSUBO Legalis4 取り付け

    今回のマフラー交換作業は、12ヶ月点検・オイル&フィルター交換を合わせてディーラーさんに依頼しました。 マフラー出口、ちょっとだけ太くなった… ステンレスの焼け色がカッコイイメインマフラー 事前に心配していた触媒直後のネジも、絶望的な固着もなく無事に外れてくれたようです。 メインマフラーとテール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月3日 19:50 Yacchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)