日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 空調バックライト修理

    空調のバックライトが光らず、夜にボタンが全く見えないので修理します。 サクッとコントローラを外します この3本のカプラーで接続されているので、こちらを外します 外したのがこれ バックライトはコントローラ上部のミニチュア電球×2です 普通にミニチュア電球を買うと高い&種類が多くどれかわからなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 20:34 はいたむさん
  • メーターバルブ交換

    夜時計が見えません タコメーターの右側も暗いです ハンドルのコラムカバー下側についてるネジ、メーター上部及び左右に付いているネジを外すとアクセスできます バルブサイズは t10 12V 3.4W t6.5 12V 2Wだと思います (FAST情報 間違っていたらごめんなさい) LEDにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 10:09 はいたむさん
  • 油温 油圧計修理

    油圧は高め固定 油温は沈黙して1年放置のままでしたが やっとやる気になりました。 先ずはセンサー類の交換で済むかとパーツを探しますが 新品未使用のメーター込みのが安かったので迷わず落札 画像は外したものです。 外した油圧センサーは配線がプラマイ2箇所ありますが 新品センサーはプラスのみで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 15:56 padomaさん
  • 10万キロ目前でオドメーターがヘソを曲げやがった

    出かけた先で100000km達成目前というところで この際どい位置で完全に固まった様子。 達成記念の写真を撮ろうかと思っていたのに、、、、(-。-)y-゜゜゜ 結局、自宅に着くまで動きませんでした。 TRIPメーターは動いているのでアナログメーターだけ逝ってしまわれた様子 このまま、だんまりを決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年2月28日 22:05 dai46さん
  • タコメーター修理

    修理というほどではありませんが…金太郎さんのタコメーターがスミスのタコみたいにカクカクしてきたので時間も適当に作って修理いたしました。 いつものようにメーター周りをバラしていきます。 割とこの辺のことは書いているきがするので今回は省き メーターが外れた辺りから… とりあえずメーターパネルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 18:10 おかにいさん
  • タコメーター修理

    ふとスピードメーターをみると、タコメーターがカクカクした動きになっていて、2000回転くらいのところで止まっていました。 外してみると、針が曲がって表示板についてしまって動きが悪くなっているようでした。 ターボライターで針を炙り柔らかくして、まっすぐにしたところ無事に復活! (子供が泣いたりす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 21:43 N/Hさん
  • タコメーター修理

    うちの子も、日産車ならではのタコメーター不動になり半年以上が経ちましたが、やっとこさ修理してみることにしました。 バラバラにして、この基盤のハンダを片っ端から溶かしてくっ付け直してやりました。 1度目は、軸まわりの大きなハンダのところだけしてみたけどダメだったので、2度目は全ての箇所のハンダをやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 18:28 kg3336さん
  • タコメーター修理

    ご覧の通り、タコメーターの針がとんでもない位置に。 その時々でまったく動かないこともあれば、踊り狂うようにデタラメに激しく動くこともある。 このトラブルは、この時期の日産車に多く見られる症状で、基盤の半田が割れてしまうことが原因らしい。 メーターが取り付けられたパネル本体(ロワハウジング)から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月30日 23:15 atami5963さん
  • ハザード球切れ補修 ついでにLED化

    こないだまで、こんなものかと思っていたけど、どうやらイルミネーションの球切れしてしまっているハザードとリアデフォッガーのスイッチ。 LEDの電球に交換してみました。 しかし、このLED電球 光の向きが悪いので全然明るくなりません。 Amazonで仕入れたt5球 これでは、横の方には光が届かないかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 21:11 kg3336さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)