日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ティーダアクシスフロントバンパー

    もらってきてなにもしてません冷や汗 割れと傷 キズは長いです霧 車高短の勲章(笑)は左右にあります冷や汗 神経質な人はご遠慮ください手(パー)ノークレームノーリターンでexclamation 2、3日でヤフオクに出します冷や汗 欲しい方はヤフオク前に連絡くださいexclamation

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月6日 16:31 モっサンさん
  • リアハッチのデントリペア

    先日、妻が買い物先で駐車場の鉄骨にドンケツしてきました・・・・ 思ったより縦長のへこみ・・・・・ 御贔屓のデント屋さんで直してもらいました。 写真はデント屋さんから拝借。 ビフォアー・・・・ アフター! 流石です。塗装についたチョットの傷は仕方なしですが凹みはまったくわかりません。板金塗装に比べた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月25日 21:18 kiku‐さん
  • バンパー交換

    冬にエアロが外れたりしたので純正に交換です。 フロントバンパーと違って簡単です。 テールランプを外さないといけないのがめんどくさいだけでした。 汚かったので洗ったりもして、外したバンパーも綺麗にして保管しました。 ついでにライセンスランプもLEDに変えました。 補強パーツが付けられそうだと感じた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月29日 20:52 c11ちぴさん
  • 群馬県よりご来店の 日産ティーダ 左リヤフェンダー、リヤバンパーのキズへこみの板金修理塗装です。

    今回のお車の事故による作業は、日産ティーダ 左リヤフェンダー、リヤバンパーのキズへこみの板金修理塗装です。 こちらのお客様は、なんと高速を使って、わざわざ群馬県よりお越しくださいました!! 遠くからの作業のご依頼、本当にありがとうございます!! ご満足いただけるよう頑張って作業していきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月10日 13:40 ガレージローライドさん
  • カート傷のごまかし><

    昨日のキズ>< 凹みはどうにもなりませんが 洗車してから これでシコシコ まだまだ 5年コート付属のクリーナーで更にシコシコ これが意外にも良く落ちました キズの目立ち具合が少しは軽減 まぁー素人なんでこんなもんか? これで我慢です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月7日 14:38 ありんこ@さん
  • 左リアドア交換

    家内の運転で左リアドアを擦りました^^; キズだけではなく凹みもあり板金修理をすると結構なお値段になります! なので中古部品のドアを調達して交換した方が安くあがります 購入した中古部品の内装が黒色だったので内装を交換する為に取り外します それとドアハンドルも色が違いますので外します リアドアはフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 22:33 さだちさん
  • 日産ティーダ リヤスポイラー交換です。

    今回のお車の作業は、日産ティーダ リヤスポイラー交換です。 こちらのお客様は、東京都西東京市よりご来店くださいました。 純正のリヤスポイラーを取り外しました。 インパル製のリヤスポイラーのフィッティング作業中です。 バックパネルの穴埋め加工中です。 空いてた穴を埋めて、パテで形を整えていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 00:15 ガレージローライドさん
  • はじめてのタッチアップ(失敗)

    そういえば、みんカラとか登録してたな~と思いだして1回目の投稿です。 画像はあとで追加します。 いつの間にかついてた傷をタッチアップしてみようとおもいます。 ディーラーで半年ほど前に購入したタッチアップペン。やっとトライ。 まずは教科書を熟読。(無料冊子) 脱脂したあと、傷に沿ってマスキングし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月10日 11:15 秘密のポーチさん
  • エアロ補修

    駐車場に入る際エアロを割ってしまい補修することにしました。 まずFRPパテで割れを補修します。 続いて薄付けパテで補修します。 パテを研磨して平らにします。 最後に塗装をして完成です。 コンパウンドで磨く前ですが艶はかなり出たと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月10日 00:31 v36 カメさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)