日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.14

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 運転席・助手席カーテシランプ/ドアアンダーライトの取り付け

    助手席ウインドウのオート化がしたい!! これには助手席の内張り剥がしをしないといけない!! ジャバラに配線を通さないといけない!! デッドニングを剥がさなくてはならない!! の3重苦を強いられるので、他にもって考えていたらこんなコトしちゃってました(漠 配線イメージはこんな感じ。 助手席ドア ジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月7日 14:56 jijii2さん
  • インテリジェントキー 電池交換③

    新車時のSO○Y製は3年持たなかったので、その後はパナ製にこだわっています。 前回交換から3年なんで交換しました。 割ったところ 基板 電池をとったら CR2025 カインズではF通製しかなくエディオンで調達 これで後3年は安心です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 10:35 ありんこ@さん
  • エンジンスターターのリモコンの電池交換

    エンジンスターターのリモコンの電池を交換しました。 CR2025  2個です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 20:30 B47さん
  • ドライブレコーダー(GC-TR100)取り付け (1/4) 位置決め編

    昨今の情勢から、ドライブレコーダーは必需品。今回は前後録画対応のドライブレコーダーの取り付けを行います。 普通にやれば3時間以内で全部の作業ができるでしょう。 私は2倍かかりました。 撮影ってこんなに大変なのかと感じる作業でした。 今回用意したものは JVCの「GC-TR100」です。 Amaz ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 22:20 琉璃祭さん
  • ドライブレコーダー(GC-TR100)取り付け (4/4) 配線作業編

    前後録画対応ドライブレコーダー取り付けその4です。 Aピラーを通して電源ケーブルをグローブボックス側に引き込みます。 グローブボックスは事前に外しておきます。 ※画像なくてすみません。ネジを外して手前に引っ張れば外れます。 左上の白い部分からケーブルが出てくるので手をつっこんで引っ張ります。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月16日 03:13 琉璃祭さん
  • 端子圧着工具作成

    アーシング用ケーブル端子圧着工具が高額なので製作することにしました。 用意するのはホームセンターで売っているワイヤーを留める金物です。 そのままでは端子が収まらないので、ヤスリで削って収まるようにします。 収まるように削ったところいです。 次に圧着出来るようにナットをU字型の金具に固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月5日 21:55 Ykohama Takaさん
  • ラジオアンテナ接続

    ティーダはオーディオレスで購入し、自分でナビとデッキを設置したのですが、なぜかラジオが聴けない状態だったので(ザー音になる状態)、まずとりあえず接続を確認してみました。 ということで、まず上部のセンターダッシュトレイを外します。 これは単にフックで引っかかっているだけなんですが、ものすごく力が要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月17日 12:48 モエゾウさん
  • ドライブレコーダー(GC-TR100)取り付け (3/4) ナビパネル取り外し編

    前後録画対応ドライブレコーダー取り付けその3です。 次は電源ケーブルの取り回しと駐車監視機能用のユニット取付です。 左側のAピラーから配線をナビパネル側に引き込みます。 ナビパネル(上)をリムーバーで浮かせます。 前のツメが外れたら「手前側」にひきます。 ※自分はそれを知らずに上に持ち上げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月16日 02:42 琉璃祭さん
  • ドライブレコーダー(GC-TR100)取り付け (2/4) リアカメラ配線取り回し編

    前後録画対応ドライブレコーダー取り付けその2です。 次はリアに配線を隠しながら引き込みます。 電源・リアカメラの端子を接続し、配線を隠します。 プラスチックの内装はがしなどで押し込みます。 今回は左サイドに配線を通します。 ウェザーストリップを外して配線を内側に入れていきます。Cピラーを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 22:38 琉璃祭さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)