日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • マップランプのドア連動化

    先日取り付けたマップランプだとルームランプと同じ光りかた(スイッチオンでドアオープン時のみ)になってしまう為、接続方法を細工して取り付けなおしました。 ルームランプの配線からプラス(常時)はそのまま繋ぎ、マップランプのマイナスはアースへ配線し直し、ルームランプのマイナスに新たに配線した整流ダイオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月23日 11:10 ムッCARさん
  • ルーフライニングの外し方・・・・(前側編)

    ルーフを見るためには、 バックミラー、サンバイザー、 アシストクリップを外さなくてはいけないのですが、 取りにくいのが、助手席のアシストクリップと、 サンバイザーの受けです。 助手席のアシストクリップ こんな形になってますので、 上に起こすと外れるみたいです。 バイザーの受けです。 ボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月4日 22:27 Taku_iさん
  • ラゲッジからの音

    最近走行中にカタカタ後ろから音がしていたので、この防音隙間テープを貼ってみました。 ウォッシャブルになってるので、ボード同士がぶつかってカタカタいってるようなので、接触部に貼って見ました。 上のボードを下のモノ入れの間にも☆ たったこれだけで、ずいぶん静かになりましたw グッジョブダイソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月24日 21:12 8☆たっちゃん☆8さん
  • ラゲッジルーム清掃2/2

    リアアンダートランクの荷物が有りますので これをどかします。 で、これが外したアンダートランクです。 ここはあまり砂は有りませんでしたが、 一応、電気掃除機で吸いました。 これも水洗い可能ですが、そこまで汚れてませんでした。 アンダートランクを外した後はこうなってます。 ふむふむ。ここにスペアタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 22:20 夏がだ~い好きさん
  • 日産純正イグニッションキー照明LED化

    車に取り付けてからでは面倒くさくて多分当分やらないであろうと踏んで取り付ける前にLED化を済ませてみました。 まず電球(右)とT5ウエッジの上半分カット加工した物に5φ白色LEDをセットした物(左)です。 ちょっと指向性に手を加えるべく天辺を斜めに削ってあります。 当然上半分をカットしたことにより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 22:08 がすをさん
  • 静音計画施工

    本当はエス用に買ったのですが、弄る時間が無いので社用車に付けちゃいました。(爆) 購入物は静音計画の限定品?です モール施工♪ テープ施工♪ マット下に敷いて完了♪ 効果は少しあったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月8日 19:15 magumaruさん
  • 二段ベッド

    荷室部分を2段にしました。目的はベッドです。 いきなり完成写真です。 ・真ん中から左右2つに分かれています ・バックドア側は、写真の脚で座席のほうはトノカバーを付ける溝に角材の梁を渡しています ・12mmの板を切ってアングルでつないだだけです こんな感じで、子供2人に寝てもらいます。 年中の下の子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 17:40 せなぱぱさん
  • 後ろから鈴の音

    以前より後ろから小さな鈴の音がチリチリと。何気にリアシートバック裏をたたくと出ましたこの音。下側はテンションかかってピッチリしてるが横・縦の部分はユルユル。縦部の金輪はずしてしっかりタイラップ止め。ファスナーの金具はスポンジテープで。 こんな金輪が鉄板の穴にユルユルで付いてます。これが鉄板にあたっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月3日 00:12 くいだおれさん
  • 開かなくなった窓に対策するよ!

    数年前から窓を開ける度にラバーが 引っかかっていたのでテフロンスプレー で誤魔化していましたが、恒久的な 対策をする事にしました。 たぶん、他の車でも真似できるかと。 準備するのは百均に売ってる 裏面にシールが付いてる生地と シリコンオフかアルコール 掃除用にキッチンペーパー よく切れるハサミ で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 16:50 大チャソさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)