日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 静音計画その3

    やっつけ作業なので作業写真はありません(笑) これぞ!やっつけ作業! 挟んだだけ(笑) 挟んだだけPart2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:19 Doroさんさん
  • 静音計画その2

    今度はリアハッチです! やっつけ作業なので作業写真はありません(笑) 脱脂して貼っただけですから! 水性ペンで…何て説明書に書いてありましたが… しっかと跡が残っていて必要なかった! 密着感倍増!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:16 Doroさんさん
  • 静音計画その1

    まずは… ドア周辺をやっつけようかと やっつけ作業なので作業写真はありません(笑) 脱脂して貼っただけですから! 運転席! 密着感倍増! 軽くじゃ閉まらなくなった! 運転席リア! 助手席! 助手席リア!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 20:13 Doroさんさん
  • デッドニングの真似事…

    ミンカラを見始めてエクストレイル乗りの方の整備などを目にする事ができ、自分でも試してみたいと気持ちが…今回はデッドニング(真似事)を試してみました(・∀・) 一番着工しやすそうなスペアタイヤ部分をやってみました。ここまではただ外していけば、たどり着くスペアタイヤ部分…その先のリアタイヤ周囲もや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 21:11 マホカン太郎さん
  • エーモン工業のきしみ音低減テープ ドア・リアハッチ用、2677

    脱脂をした後、戸当たりゴムのあたる部分にシールを貼りました。12枚もシールがあったので、シールがなくなっていたハッチだけでなく、フロントとリアドアにも貼りました。私のエクストレイルはドアの隙間が多いので、きしみも多く、シールの効果が実感しやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 21:24 アナグマとさん
  • ドアストライカーカバー取付

    昨日届いたこれを~ 帰宅後、取付ました! 鉄剥き出しのこれが・・・ 妙に目立つような気がする! "\( ̄^ ̄)゛ハイ!! 数秒の取付で完了! 今回ストライカーカバーを付けようと 思わせたリアのこの剥き出しくん! "\( ̄^ ̄)゛ハイ!! こちらも数秒の作業で終了! "\( ̄^ ̄)゛ハイ!! 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月10日 21:46 Doroさんさん
  • 【アサヒペン】ストーン調スプレーでルーフラックを塗装動画あり

    はい!みなさんこんにちは! アサヒペンのストーン調スプレーでストーン調スプレーでルーフラックを塗装してみました。 ザラザラな感じに仕上がります。 【アサヒペン】 http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月1日 20:20 HEADWAY-DRIVEさん
  • ナンバー下ガーニッシュ取付け

    まだこの車を契約する前のお話です。ディーラーの担当さんとt32を画像検索していたところ、ナンバー下ガーニッシュを取り付けた画像を発見し絶対付けようと決意しました。おそらくみんカラでしたがどなたのだったかは覚えておりません汗 早く購入したかったのですが、まあ金欠ですから。今も別にお金無いですが安く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月12日 16:54 一口干し柿さん
  • マフラー位置調整!

    駐車場の車輪止めにマフラーの下部分が当たってしまい早くもキズがついてしまいました(; ̄O ̄) 対策を考えてたら前にみんカラで見たホースバンドで締め上げてるのを思い出して早速試してみました! バンパーからギリギリの位置まで締めてみました!だいたい3ミリくらい空きがあります! 1日走行して確認してみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 13:45 想空ぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)