日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 静音化 ビビリ音 低減 モール

    「ビビリ音 低減 モール」はT型形状の隙間埋めゴムです。運転席側からダッシュボードとガラスの間を目掛けてT型ゴムを差し込んでいきます。 付属のヘラを使って慎重に押しこみます。 キレイに収まりました。見た目はまったく変わりません。 ダッシュボードマットを元にもどして完了です。   ※まったく見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 00:20 ヴァンマンさん
  • ニークッション取り付け

    センターコンソールの側面にスポンジゴムを取り付けました。 左足の膝が当たる位置に合わせました。 スポンジゴムはホームセンターで扱っているD型断面のものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 13:54 R108さん
  • X-TRAIL T31 /Can it be made into something like a 動画あり

    We want the X-Trail to be like a van that carries bikes and such. In response to such comments, I decided to remove the rear seat and show the entire ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:58 HEADWAY-DRIVEさん
  • DAISO商品でアームレスト内整理

    最寄りのDAISOで切って使える仕切り板を調達。 アームレスト内収納はこの深さが気に入っているので小物トレーなどは設置していない。 だがやはり小物類がごちゃついてきた事、ハンドクリーム等のチューブ類を立てて置きたい事の2点を解消するために仕切りを導入した。 ちなみに収納物は ・雪用スクレーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 12:19 Smallmanさん
  • ラゲッジ爆光ランプ

    作業工程の写真なしですすいません 釣りの時の身支度などでラゲッジ照明に不満があったのでなんとかしたいなぁと考えていました 密林を徘徊中に発見したアイテムを適当なところに取り付け バックドアの内張はグッと引っ張ればバリッと剥がれます 諸先輩の書き込みから配線は右のジャバラを通しルーフライニングを少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月2日 17:55 kbr2000さん
  • ハセプロ マジカルカーボンNEO キーシリンダーエンブレム 貼り付

    キーシリンダーを隠すアイテムです 鍵穴が奥まってます。 100均でマグネットを買って高さをあげました。 上に貼り付けて ツライチになりました。 マグネットなのでいざという時に簡単に外せます。 ただ強度的には微妙。 ドアの開閉では落ちませんがどうでしょう?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月20日 16:07 ふぉるくるさん
  • Mozan ドアハンドルポケット隙間解消

    ドアハンドルポケットとドアの間に隙間がありました。数日たっても直らなかったので、この隙間をなくすために両面テープで止めます。  初めから片側(車内側)だけ両面テープが付いていますが、歪みによる隙間は反対の外側なので、そちらも両面テープが必要です。 何種類か試した結果、このテープにしました。セリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 09:46 M:Hさん
  • ルームランプ LED化

    室内の電球でしたのでユアーズの商品を購入して取り付けました。 セカンドシートのランプ取り外しが難しかったです。。。精密ドライバーとか細い棒でバネを押してユニットを取り外すですが、固かったです。コツがいりますね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 22:50 Tetsu-eさん
  • ドアストライカー

    貼るだけです バリが少しあったので、棒ヤスリで滑らかにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 11:58 GarageNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)