日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン添加剤

    エアコン添加剤を注入するため、ガスチャージのホースとワコーズのエアコンパワープラスを購入 Lに繋ぎます ガスチャージのホースに添加剤を取り付けます エンジンをかけてエアコン全開にして、添加剤注入します。 逆さ向けたり振ったりします。 終わったらガスチャージのホース外して終了。 数分で完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月11日 14:41 のーまん。さん
  • オートエアコン設定温度の補正

    現在使用しているDNT31(20GTS)はオートエアコンですが、前車NT31(20X)と比べ、吹き出す風の温度が高く感じます。 そこで設定温度の補正を実施しました。 ※注意 DNT31(20GTS)後期での作業のため、他のグレードや製造時期の違う車両で、同じ挙動になるか補償できません。 実施する ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2022年7月25日 18:19 Check Sumさん
  • フリマ粗悪品(;_;) エアコン添加剤

    結構前に、フリマで格安で購入したエアコン添加剤、エアコンイノベーターネオ。 最低向こう5年間は…(^_^;) 箱を開けてみると… おりょ?バルブが袋に入ってなくて裸の状態が2つ。 あと3つは袋に入ってるけど、バルブの色が緑。 なんだかあやしい雲行きに…(・_・;) You Tube見て説明書読んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月1日 09:40 okuchan@MINIさん
  • ブロアモーターを破壊してみた。

    ある日の朝の通勤途中、突然暖房が効かなくなりました。 最初はダッシュボードの奥の方から、小さな音でカラカラ言ってましたが、暫くするとファンが回る音が消えて、温風が出なくなってしまいました。 という事で、早速ブロアファンを摘出します。 先ず、問題のブツはと言うと・・・ 最初に助手席側から侵入して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月9日 17:24 uso800miso800さん
  • ブロアファンモーター不調・交換

    フロントメンバーからの異音、 オルタネーターからの異音など気になるところはあるものの、未だ手付かず。 なのに、仕事帰りのエンジンスタートの際、それは突然訪れました。 エアコンのファンの異音…ん⁈ すぐさまDラー様に直行。 予想通り、ブロアファンモーター交換のオススメ。抵抗器は大丈夫でしょうと。 で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月9日 08:21 yunahachiさん
  • エアコン吹き出し口の後期化③(右側)

    エアコン吹き出し口の後期化。最後は、右側の吹き出し口の交換作業です。 この右側部分については、いろいろな経緯があり、また、少し作業に手間取りました💦 右側のエアコン吹き出し口です。 吹き出し口を後期化しようと思ったのは、今から2年前。それからずっと、右側の吹き出し口(前面パネル)も、左側と同様に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月25日 21:38 JUN1970さん
  • エアコン吹き出し口の後期化②(中央部)

    エアコン吹き出し口の後期化。続いては、ナビ画面上部、中央部の吹き出し口を後期化します。 前期仕様のエアコン吹き出し口。これはこれで良いのですが、たまにフロントガラスにシルバーの縁が映り込んでいると感じることがあります。 吹き出し口を外します。ハザードランプの増設で一度外しているのですが、コツを忘れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月25日 18:56 JUN1970さん
  • エアコン吹き出し口の後期化①(左側)

    エアコン吹き出し口の後期化。まずは、向かって左側の吹き出し口から始めます。 ヤフオクで入手した後期仕様のエアコン吹き出し口です。前面のパネルのみで、奥側の筒状になった部分は付属していませんでした。 左側の吹き出し口(前面パネル)は、前期後期で形状が違っていて、内側の縁の部分が、後期仕様はより尖がっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月25日 17:44 JUN1970さん
  • エアコンブロワーファン交換

    整備の風景写真は撮ってません! 純正品番27225-EN00B で無事治りました。 真冬にブロアが壊れるなんて曇ったらどうしようとかエアコンが壊れるより困りました。 写真はファンの部分の新旧。 意味もなく分解。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 17:56 sugatrailさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)