日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • インテークパイプ交換

    バッテリー交換の際に、インテークパイプが裂けていることに気づきました。 ネットで見ると、裂けた人が結構いるみたいです。 燃費が悪い原因はこれかもしれない。 部品をネットで探しても見つからず、仕方なくディーラーで取り寄せ。 純正品番は、165786-JG00B 交換後、燃費が回復しました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:40 t0cさん
  • ブーストセンサー取出し位置変更

    エクストレイル購入して直ぐに着手したブースト計取り付け。当時の先駆者はここに単管パイプを入れてニップルを立ててたのでそれをヒントにトラストのアルミ鋳物パイプを入れてタップを切ってニップルを入れてました。しかし、市販のシリコンホースはブローバイガスのオイルで膨潤するし、純正ゴムホースも対策前は裂ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月1日 22:26 きみどレンジャーさん
  • 【急遽】オイルキャッチタンク交換

    ワンタッチ継ぎ手とチューブを交換したものの、オイルが噴いてる… ビニテを貼って調べたところ、下のワンタッチ継ぎ手付近からブローバイが噴いてる模様… Amazonでダッシュ購入したオイルキャッチタンク。キット中国製…。だけどオイルゲージがチューブじゃないヤツなので好印象。 今まで使ってたステーの向き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 14:07 テッシー@サプライズさん
  • インタークーラーホース交換

    気になってたホース エンジンカバーの方にブローバイっぽいのがついてたりしたので思い切って交換してしまおうと思います 燃料フィルターも一緒に買ってしまいました。 型番も全く違いましたね。 なんか対策でもしたんだろうか。 変わったバンドだなぁと(バネ付き)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 18:42 スパイラルゼロさん
  • シリコンホースを交換しました。

    スルガスピードの ・ターボパイプA・B ・インテークチャンバチャンバー に付属していたシリコンホースは 一度、2018年1月2日に交換しましたが。。。 どうも。。。シリコンパイプが膨らんだり、 汚れが取れなかったりしていたので、 SAMCO製に交換します。 外したシリコンホースは ブローバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 00:56 maimaichan1さん
  • ブースト圧センサーの交換

    少しずつセンサー類を交換しており 今回はブースト圧センサーを交換します。 調子が悪くて交換するのではなく 前以て交換しています^^ 部品番号は、23731-00Q0L ボンネットを開けて エンジンカバーを外すと 目の前に見えるのが ブースト圧センサーです。 上:外した現品 下:新品 生産ロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 20:15 maimaichan1さん
  • ソレノイドバルブを交換しました

    ソレノイドバルブが到着していたので 交換しようと エンジンルーム内を探していても なかなか見つからない。。。。 チラっ と端部をやっと見つけました。 でも。。。。 僅かな隙間で、 六角穴付きボルトで固定されとるやん! 手持ちの工具では外せるのはないなぁ~ しゃーなく^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月4日 22:49 maimaichan1さん
  • ブースト計 ホースジョイントの変更

    Boost Sensor Tapにシリコンホースを取付て 過給圧を計量しておりますが、 赤○印の様に シリコンホースが卍字になり 細いシリコンホースを使用されている方は 折れそうかと思います。 私が取り付けているシリコンホースは 分厚いですが気になっていたので、 L型に変更します。 MIN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 23:38 maimaichan1さん
  • ターボチャージャーよりオイル漏れ▶︎部品交換

    ターボチャージャーの上のパイピングよりオイル漏れの為チューブAssyで交換しました。 症状的にはフロント右のロアアームがオイルでベタベタ。 ターボ下付近がオイルでベタベタ。(車をリフトで上げないと見えない) こんな感じでした。 ターボ本体と言うよりガスケットやパイピング等からの漏れのようだった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月27日 23:22 HEADWAY-DRIVEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)