日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - エクストレイル

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • スチーム消臭

    先日購入した車内のスチーム消臭を試します。 準備のために、説明書通りにエアコンをつけます⏰ 底面の切り取り部分を剥がして真ん中をベコッと押します。 助手席の足元真ん中に置きます。 30秒ほどでスチームが出て来たら、ドアを閉めて10分以上待ちます😃⏰ 暑くて溶けそうだったので家の中で待ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月12日 15:35 しるぼんさん
  • ハイゼットカーゴにエアコンフィルターがない!?

    エアコンのフィルターを探そうと通常ある助手席側のグローブBOXを外しました。フィルターケースが見当たりません(゚ロ゚) とりあえず、構造を把握する為にECM?とファンモーターを外しました。何だか様子がおかしい(゚o゚; やはりフィルターはついていません。しかも、まだ購入して2年しか経ってないのに、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年5月28日 20:35 ピクシスバンさん
  • ハイゼットカーゴにエアコンフィルターがない!?

    エアコンのフィルターを探そうと通常ある助手席側のグローブBOXを外しました。フィルターケースが見当たりません(゚ロ゚) とりあえず、構造を把握する為にECM?とファンモーターを外しました。何だか様子がおかしい(゚o゚; やはりフィルターはついていません。しかも、まだ購入して2年しか経ってないのに、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月28日 20:34 ピクシスバンさん
  • エアコンフィルター交換 備忘録

    エアコンフィルターを始めて交換しました。 備忘録として、 2017.4.21 24907㎞ オートバックスなどには売ってないって言われたのでネットで買いました。 ネットの方が安く一石二鳥でしたけど! エアコンフィルターの目の向きが違いますがここのメーカーの意図的なものと表記されてました(^∇ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月21日 18:16 じゅやーのさん
  • フロアジャッキケース製作

    せっかく買うたフロアジャッキ、いざというときのためにクルマに積んどかんと意味がなかばいっ、ということで長らくそのまんま積んでましたが、あっちへバタバタ、こっちへゴロゴロ、しまいにはガッチャーン・・・。 どげんかせんないかんばいっ。 ホームセンターに、ちょーど良さげな幅の材料が売ってあったので3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月25日 22:44 白煙課長さん
  • プラズマクラスター設置(ヒューズより電源取り出し)

    花粉症でもなくタバコも吸いませんが、何となく欲しかったプラズマクラスター。 IG-GC15-Bを購入。 続いて設置箇所。 下記の条件を満たす箇所を検討します。 ・一番配線が目立たない箇所。 ・ドリンクホルダーがつぶれない箇所。 ・プラズマクラスター自体も目立たない箇所。 保持に関しては、某メーカ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年1月13日 10:05 しーえふさん
  • 待ってる間に…

    エアコンフィルター。安いヤツ買ってきました(≧∇≦) エンジンオイル交換でトラブル…。 オイル抜いたはいいけど、ワイヤー固着でボンネット開かなくてオイル入れられない、走行出来ないってヤツね(;´Д`A ロードサービス待ってる間にフィルター交換…。 もうここは手慣れたもんで。 外した汚れたフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 11:50 NABEさん
  • 錆落とし

    リヤパネルに錆が発生している事を確認しました。 接合面に赤錆発生していました。 これから先も乗りますので、一応錆止めですが手を打っておきました。広がらない事を祈っています。 一応簡単な養生を新聞紙で行い塗り塗しました。 使用したのは錆止め入りの建屋用塗料とうすめ液、刷毛です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 23:42 haru555さん
  • ダストボックス設置

    リヤ足元のセンター部分にはマットがありません。なんかいい方法ないかなぁと考え、ダストボックスを設置することにしました。ただ、そのまま置くだけでは転がってしまいます。まずはダストボックス下部にゴム板をスペーサー代わりに両面テープで固定、さらにマジックテープを貼り付けます。 続いてリヤ足元のセンター部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年2月12日 17:46 きゃっすぃーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)