日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.24

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

新型に、215/70R16は入りますか? - エクストレイル

 
イイね!  
サファイアブルー

新型に、215/70R16は入りますか?

サファイアブルー [質問者] 2007/12/01 01:10

オフロード走行の為、215/70R16のタイヤを
履きたいと思っています。
ディーラーでは、入ると思うけど実際に入れてみないと
分からないと言われました。
どなたか試した方いましたら、ご意見お聞かせ下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1181005 2007/12/01 01:10

    スレ主は、自己スレ全部消して逃げたね。
    よって、以上で終了!

  • コメントID:1181004 2007/11/30 23:50

    当方、スタッドレスタイヤを215/70R16のサイズで履いておりますが今のところ特に問題はありません。

    また山道等オフロードを走行しましたが、サイズアップの恩恵はあまりありませんでした。
    タイヤの1サイズアップによる対地性能の向上は感じられず、走りの軽快感が純正サイズより劣る結果となりました。ただしこれはタイヤの種類が違うのと、排気量が2.0Lなので一概に評価はできませんが・・・

    この手のクルマのオフロード性能は、「走破できるか!」より「走って楽しいか!」だと思います。車検で違反になりますさんが言っておられますが、違反になりますのでご注意ください。参考にしていただければ幸いです。

  • コメントID:1181003 2007/11/30 05:43

    スタックしそうになるような場所での性能を比べるなら、ノーマルのタイヤではなく、少なくともATかMTタイヤでの結果で話すべきだろう。
    比べる対象が、ATタイヤで走ったと言うのだから、なおさらのこと。
    この車の特性や、前の車との違いを理解できずに、未熟な運転技術の人が勘違いしているだけのことだろう。

  • コメントID:1181002 2007/11/29 20:09

    これまでで答えが出てるでしょ。誰もやっていないんだからさ、自分でやってみなよ。別にレポートはいらないから。
    タイヤを履きたいのは自分なのに、15みたいな言い方は失礼では?

    それにどこか別のところでこの車にはオフロード性能は期待できないとかいっていたような。
    タイヤ変えたってあなたの期待する性能は出ないのでは?

    オフロード性能を期待するならサッサと手放せばいいでしょ?。
    いちいちそういうネガティブなことを書かれると他の新型エクス乗りがイヤな気持ちになるだけだし。やめてくれ。

  • コメントID:1181001 2007/11/29 19:45

    この人が実証にこだわる気持ちが分からないでもないけれど、何回か指摘されているタイヤチェーンの話だけで、充分に納得できるだけの説得力があると俺には思える。
    金属製のラダーチェーンなら装着した時の厚みは1センチどころじゃないからね。
    この人のエクスの取説にはタイヤチェーンは使用できないと書いてあるのかもしれないね。

  • コメントID:1181000 2007/11/29 12:57

    タイヤの厚みが増えれば,岩場でのグリップは向上すると想像できますね。
    オフ性能でパジェロと比較すると,ボディ形状による対地障害角がだいぶ劣っているようです。地上高1cmのアップではカバーしきれないのではないでしょうか。

  • コメントID:1180999 2007/11/29 02:40

    横入り失礼!

    フルボトムさせようが、ステアリングを一杯に切り込もうが問題ない!
    誰かが上の方で書いてるように、それで当たってるようじゃチェーンの装着もできない。
    しかし、正常な状態を保っていない個体のことまでは知らない。
    正常な状態を保っていない車の話を引き合いに出しても仕方ないよね。

  • コメントID:1180998 2007/11/28 22:31

    新型のエクストレイルの情報は、まだ少ないかもしれませんが
    「みんカラ」のエクストレイルのところに、いろんな人の情報が載っています。
    その中には、タイヤをいろいろ変えた人もいるはずですので
    個別に質問してみれば、求めている答えが返ってくるかもしれません。
    確か、旧型のエクストレイルで、オフ性能を突き詰めていくうちに
    サーフか何かに乗り換えた人もいましたので、参考になるかなと思います。

    ただし、パジェロとエクストレイルでは、タイヤ以外のオフロード性能も違います。
    開発段階から、想定している条件が違いますから、至極当然のことです。
    プレス向けの試乗会では、オフ性能の高さをアピールしていたようですが
    オフでの頼みは、直結モードだけのエクストレイルと
    副変速機まで備えるパジェロとを比べるのは、酷というものでしょう。

  • コメントID:1180997 2007/11/28 22:06

    そんな声なんか聞かなくても、自分の頭でちょっと考えればわかるでしょ。
    タイヤ幅の呼称が同じだから、純正ホイールにそのままはまる。
    メーカーやタイヤの種類によって多少の増減はあるが
    タイヤ幅が同じで扁平率が高くなることによる外径の増加が約20ミリ。
    最低地上高が約10ミリ上がって、フェンダーとのクリアランスが約10ミリ減るだけ。
    問題があるとすれば、その状態で厚みのあるチェーンを巻く時くらい。
    それも、ジャストフィットした物をきちんと巻けば問題ないレベルでしょ。

  • コメントID:1180996 2007/11/28 16:58

    スレのタイトルの答えは、実際に履いた人の話を聞くまでもなく出ていると思うが
    スレ主の聞きたいのは、タイヤを換えるとオフロード性能が上がるかということみたいやね。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)