日産 エクストレイルハイブリッド

ユーザー評価: 3.94

日産

エクストレイルハイブリッド

エクストレイルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エクストレイルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 社外テールランプ コーキング

    整備士の友人と。 バスコーク(透明)をつかって塗りたくる。。 素人の僕がやるとこんなんですね。。。 見えないので黙認。 乾いてからカッターで余分な所は切り取ります。 点検が終わったら取り付けマース!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 13:15 ともや0614さん
  • フロントウインカーバルブをLEDに交換 ~ワンタッチLEDハイフラキャンセラー作成編~

    LED化最後のフロントウインカーバルブ交換のハイフラ対策の為、純正ぽくなるべく美しく取付するべくまずはワンタッチLEDハイフラキャンセラーを作成していきます ユニークシステムで購入した住友電装090型RS防水2極コネクター端子付オスメス各2個 W/Hにワイヤーシール通してから090メール(オス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月18日 20:32 名無し@さん
  • テールランプトリム(ブラック化)

    テールランプトリム テールランプの周りにつける 飾りの枠です うちのは 後期USテールランプ(サイドマーカー付き)ですが 後期用のテールランプトリムなら 問題なく取付できますよ 逆に言うと前期用トリムは後期テールには 取り付けできませんのでご注意 素材はABSでメッキ仕様 仮につけてみた テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 11:19 天丸さん
  • リヤフォグ点灯不具合(車検対応仕様) ~改善編~

    取付後、点灯不具合がありなかなか良い改善策が無く暫く放置していたのですが、南国マシーンさんより有力なアドバイスを頂いたので試してみることに 南国マシーンさんも同様な不具合が発生して以下の3点を行った所改善、尚3点やったのが良かったのか、③のみで解消したのかは不明との事 ①アースに整流ダイオード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月12日 00:28 名無し@さん
  • イエローフォグランプ

    純正のフォグランプ 最近の車はクリアーですよねー スッキリしていて いいんですけどねー 自己主張の強い イエローフォグランプ化します なんてことはないですw イエローのフィルム 貼っただけですw フォグランプも裏から外さないで サイズ大体でカットしてフィルムを 貼り付けて 余計な部分はカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 19:14 天丸さん
  • リアコンソールLED照明

    今回使ったのはこれ エーモンの ラゲッジルーム用LED はじめは COBのLEDかLEDテープでも つけようと思ってたけど 見た目がね LEDテープそのままつけててもさ スイッチも別につけないとだし このキットは LED6発にカバーとスイッチもついてる コスパいいかもねw 見た目もすっきり純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月22日 19:42 天丸さん
  • リアのセンターを変更

    初回は素材の厚みがネックと思いましたので 5mmから0.75mmと一気に薄くしました 切り出しました。 薄いから結構切りやすいです 貼り付け終わり なんか、切り口汚いな。。 自分のセンスのなさを実感しました。。 取りつけました。 う~~ん。。。。なんだかなぁ~。 すっごく微妙 他の手を考えるかなぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月19日 23:48 wingaldさん
  • リアのセンターをなんとかしようかと。

    センターのあの子の型紙を作りました。 ふっ、何という不細工・・・ 先が思いやられるな、全く。 こやつを、切り出します ちょっと厚いけど、大丈夫かな? 切り出しました・・・・・ ぶさが余計ぶさに・・・ 何という 悪循環。 まあ 作り手の腕のなさですな。。。。 不細工なこの子にメイクしますよ と、言う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月7日 22:56 wingaldさん
  • ラゲッジランプ増設

    alpinistさんの記事を見て、ラゲッジランプの暗さが不満だったので、即パクリ バックドア開閉に連動させるだけなので、単純に純正ラゲッジランプから電源取ります 黄色線+で紫線アース ラゲッジランプ増設用のW/Hを割り込ませ 配線ガイド等を利用し、バックドア側にW/H持ってくる 増設ランプ自体の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月3日 00:50 名無し@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)