日産 エクストレイルハイブリッド

ユーザー評価: 3.94

日産

エクストレイルハイブリッド

エクストレイルハイブリッドの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - エクストレイルハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • to-box フロントタワーバー OS取付

    フロントタワーバーです。 昨日発送で本日の午前には到着・・・早いですね~~ まずは梱包されていたものになります。 左右のブラケットと、センターのアルミオーバルバー。 両方ともきれいな仕上げになっています。 今回お世話になる工具たちです。 ここでも、ブラリーノさんの手帳を参考にトルクレンチと、ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年11月3日 18:09 Yasu Gさん
  • デットニング フロントドア編

    かれこれ25年間で新車ばかり乗り継ぎ、10台目にして初めてデットニングなんてものを施工しました( ̄∇ ̄) 今まで3年以内に乗り替えることが多く(10台中、車検をとったのは2台だけです💦)、デットニングなんて考えたこともなかったです、正直 だって~、勿体ないじゃないですか~ 手放すときに1枚 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月13日 09:10 ブッチー@32h改め33hさん
  • フロントタワーバー取り付け

    取り付け前に『ブリスX』でガラス系コーティング アルミ合金マテリアルのバーもバフ掛けされており、お値段の割には仕上がりが綺麗。 アルミ溶接跡も綺麗だ。このボルト、なんとバフ掛けされている!! スチールマテリアルのブラケット側も仕上がりは良い。 帰宅後の作業。ボディーに傷を付けぬ様に、バスタオルと低 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月28日 01:54 ブラリーノさん
  • ①【流用】BNR32用nismoパフォーマンスダンパー(YAMAHA製)

    V37から乗り換えると、やはりボディの緩さに起因する雑味(ガサガサ、ザワザワ)が気になって仕方ない。 カワイ製作所のピラーバーが効果的だとは思うのだが、リアシートにパッセンジャーを乗せる頻度がとても高いので、側頭部にバーやボルトが存在するのは、例えソフトパッドで保護に努めても、後方から苦言を呈され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月11日 15:58 ブラリーノさん
  • ②【流用】BNR32用nismoパフォーマンスダンパー(YAMAHA製)

    ブラケット製作、まずは型紙作成が基本だが、強度と剛性を確保する形状と取り付けはレース屋さんならではのノウハウが生きている。 塗装前の仮装着されたブラケット。 事前に某ショップで売られていたボディーダンパーの取り付け画像を参考にしてもらったのだが、その画像のT32ガソリン車と自分のハイブリッド車では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年6月17日 23:41 ブラリーノさん
  • 中華製TULV ロアー補強バー前後取り付け

    中華製TULVのロアアームバーです。yahooで買えて最短で来るやつがこいつしか無かったのと、HEV特有の下回り配線やら配管やらカバーやらでもし付かなかった痛手にならない出費だけで購入しました。 高圧電線と燃料配管が此処に来ているのがHEV特有です。 アンダーカバーをこのくらい左右でカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月6日 19:01 toshi@0208さん
  • ニスモ ドアハンドルプロテクター

    キレイキレイに! 4枚貼って、最後のが一番キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 19:21 Xーはるさん
  • ストラットタワーバー

    買おうと思っても即買いされてて、やっと手に入れる事が出来ました。 「まこまこ団」さん情報ありがとうございましたw クオリティもいいですね。 取付もすんなり過ぎて即終了。 これで後購入予定のパーツは無くなりました(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月7日 07:49 空冷リリィさん
  • ラゲッジスカッフプレート取付

    取付前 これが商品(表) 裏面(両面テープ付き) 張り付け部分を確認し、必ず脱脂をするのがポイント。 取付後 取付後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 23:28 yamaoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)