昔、カリブラ16Vを乗っていましたが、スタイルはとてもすきでした。あまりにつくりがわるく、故障もあったのでアウディTTクアトロに変えました。基本的にカリブラはヤナセの話だと88年に設計されていたという古い設計らしく、シャーシがかなり今ではありえないくらい弱いということです。下回りみればわかりますが、スカスカです。そのため、長年乗っていたらシャーシが微妙にねじれたみたいで、左前が微妙に低くなってきたのでした。走行は不安定だったので17インチにインチアップしてビルシュタインで全体の車高を下げましたが、ハンドルがとられることもあり、長距離運転は厳しいです。故障も多く長持ちしたいというのが欠点ですが、スタイルだけは悪くないかな ニ思います。スタイルといえば、イタ車マセラッティもそうですが、よく壊れるので、イタ車を乗るつもりで買うのなら、経済的なのでお勧めできます。ということで、耐久性が課題かと感じています
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- オペル
- カリブラ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
オペル カリブラ 記録簿11枚 保証書 取説 D車 禁煙車(広島県)
189.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:2 純正9型ナビ 両側電動ドア 全方位カメラ(愛知県)
210.1万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
三菱 デリカミニ 軽届出済未使用車(岡山県)
179.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
