その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • テクトロデュアルピポットを付けた

    先日追加購入したテクトロのデュアルピポットを取りつけます。 その前にフロントにつけたものをリアに付け直し、テクトロを前につけます。 そこで比較左が前に買ったもの。右がテクトロ厚みが違います。 ささささぁ~と取付 いい感じです。 実はこの前につけたやつはアーチが短くタイヤに一部かかっていたのです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月2日 13:38 BLUEPOINTさん
  • ブレーキ交換

    ブレーキを交換しました。 近くの自転車やで買った デュアルピポットブレーキです。 ついでにリヤも外しました。 シマノのローラーブレーキってやつです すっきりしました… がこのままでは違反になってしまいます。 フロントから外したものをとりあえずつけちゃいました。 ちょっと無理があるかも… すっきりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月19日 15:05 BLUEPOINTさん
  • AVID   Elixir 5 取り付け作業

    フロントブレーキキャリパー交換 純正品と違い、スペーサーを付けないと 取り付け出来ません。 リヤブレーキキャリパー交換 こちらは、台座ごと交換。 フロント、リヤ共に、構造が変わるため ローターにブレーキパッドが当たらないように 調整するのが大変でしたね^_^; ブレーキレバーの感触は、機械式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年5月27日 11:58 タニきち[壁]/・ω・)/さん
  • 油圧ディスクブレーキ化

     (アップする乃忘れてたので3年遅れで更新)  シマノのXT油圧ディスクブレーキ化。ヤフオクで購入。ホースも指定の長さに組み付け&オイル充填済みなので、あとは取り付け&微調整のみの状態。 元から付いていたワイヤー引きのディスクブレーキと交換。 フロント。 リヤ。  '11現在、もうフルモデルチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月20日 21:10 くぁうーるさん
  • V-ブレーキキャリパー交換

    リアブレーキは、 ノーマルのTEKTROのRX-1 ミニVから SHIMANOのBR-M422L Vブレーキに交換 リンク長が85㎜から、107㎜に長くなりました。 キャリパーを黒くしたかったのと、レバー比を変えたかったのと、リアフェンダーを回避するために選択しました。 フロントは、TEKTR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月25日 11:15 R-TYPE-GM4さん
  • MTB(自転車)のディスクブレーキキャリパー交換

    安物MTBのディスクブレーキキャリパーがぐにゃぐにゃ動いて、あまりにも剛性感がない&パッドの戻りが悪くローターに当たりっぱなしなので交換します。 写真はヤフオクでゲットした、モノブロックのキャリパー&ローターセットです。確か3000円くらいでした。 シマノの一般的ブレーキパッドが使えるので、パッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 17:11 しのは~さん
  • 【ちゃり】油圧キャリパーに替える

    きのうのつづきです リアを付けます ワイヤーのガイドを使ってホースを固定することにします グラインダーで削りました こんな感じでホースを止めました キャリパーを固定します しかしいつ見てもテキトーなブラケットだね 不具合無いから取りあえずこのまま 笑 幅詰めてるからゴチャゴチャしてるなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月9日 18:11 ちゃんぷ♪さん
  • 【チャリ】油圧キャリパーに変える

    油圧式のブレーキに変えてみることにした ヤフオクでAvid Juicy 5を購入 ホントはXTの4ポットが欲しかった… レバーが変わってたり替えのパットがあったりでお得な感じ レバーを替える まあ苦労は無い ローター付ける ネジも買えば良かった シマノの180ミリだがもっと派手な奴にその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月8日 21:56 ちゃんぷ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)