その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ママチャリ ディスクブレーキ化

    ビフォー。 フツーのドラムブレーキ。 全重量約440g ドラム単体重量約130g Y!オクでゲットしました。 スペック 全重量約390g(キャリパー、ローター、アダプター) ローター重量約170g、 ローター径:160mm、PCD48mm。 ローターアダプターネジ規格:BC1.37-24 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年12月28日 21:05 windy4329さん
  • PROMAX RC469-改 デュアルピボットブレーキ ボールベアリング化

    DRC-2300にデフォルトで付いてきた、 PROMAX RC469、 を改造しました。 制動力は、 定番のアルテ用ブレーキシューで、 向上させます。 操作性は、 各アーム軸のスラストベアリングを、 樹脂ブッシュからボールベアリングに変更することにより、 スラスト力がかかった時のフリクションロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月20日 00:17 windy4329さん
  • ブレーキ交換

    交換するサーボブレーキ。 カムでシューを広げるようになってます。 リーディングトレーリング かと思ってたら、ツーリーディング式でした。 リアホイールを外します。 15mmのコンビレンチが必要です。 外装6段なので、6段にしてチェーンを外せば簡単に外れます。 バンドブレーキを外します。 この薄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月30日 16:33 binRさん
  • ▼ママチャリのブレーキレバー交換

    いつも自転車で仕事に行っている家内からSOSが……(汗) 「ブレーキレバーがあらぬ方向に曲がっちゃったぁ(T.T)」 とのこと。 見せてもらうと見事に折れております(汗) こうなったら仕方ない、レバーの交換です(^^; 部品箱をかき混ぜていたら、以前乗っていたクロスバイクのレバーが出てきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 07:34 永遠のMT乗りさん
  • ブレーキメンテナンス

    昨年、ブレーキワイヤーを交換したのですが、フロント側が何度調整しても緩んでるくるので分解整備しました。 これから、どんど焼きに行くのにブレーキが効かない状態で、長い距離を走るのは問題ありです。なので、ささっと作業を済ませます。 ブレーキワイヤーのスリーブを外してびっくり、スリーブチューブがレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 17:42 エルチェさん
  • Vブレーキ交換、リング錠取付け

    標準のブレーキは、一部樹脂の部品を使用していて、 何となく頼りないので、シマノのBR-T4000(一番安いやつ)に交換しました。 シマノのブレーキは奥まで入らないし、軸にはまる部分が厚く、軸が穴の途中までしか無いですが、問題ないでしょう。軸との嵌合も標準は渋かったですが、シマノは軽く動きます。なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 17:16 yamacさん
  • 油圧ブレーキホースの長さ調整

    ハンドルの幅を狭くした分、油圧ブレーキホースが余って両サイドに出っ張ったまま2年ほど我慢して乗っていました。 なぜなら油圧ホースを短くすると言うことは、素人には難易度が高いことなのです。 意を決して自分で作業しました。 作業手順は、オイルを抜き、ホースを短く切って、新しいオイルを入れてエアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 18:03 kazu1126さん
  • もげた

    ブレーキレバーが固いなあと 思い切り握ったら レバーがもげました。 そのまま行くしかない。 じつは、この時には前タイヤも終わってます。コブができてごとごと走ってます。 手に入るブレーキレバーをとりあえず買い、右だけ直します。 古いレバーの台座はバーエンドバーを抜かなくても外せます。古いワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 04:54 ぱっさびさん
  • ブレーキワイヤー交換

    ほつれて切れている部分もあったブレーキワイヤーを交換しました。 リヤは新品使用。 フロントは交換したリヤを切って使用です。まだほとんど新品ですからね。 締め加減がよく分からない。ほつれないように締めても、レバー裏に曲げ込んだら少しほつれてきた…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 17:51 yamacさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)