ユーザー評価: -

その他

模型

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 模型

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 駆動装置分解清掃注油動画あり

    分解します モーターは棒モーターでした ボディーを外し 先輪および従輪 スノープローおよびカプラーを外します 先輪を分解し清掃 スプレー注油 ギア部分のグリスを描き出します 分解し清掃 スプレー注油 転がり具合をチェックしました ウォームギア部分にスプレー注油し 組み立てました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 14:40 bmasa (まさ)さん
  • 駆動装置 分解清掃

    緑錆がわいています・・・ 分解しました 固着したグリスをかき出します 綿棒を何個使ったのでしょうか・・・ 結構な量が入っていました ギアボックスも分解し清掃します 綺麗になりました 車輪側も清掃します アストロプロダクツの洗浄潤滑スプレーを 吹き付けます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 20:51 bmasa (まさ)さん
  • 中間台車手直しとカプラー交換

    あらあら・・・ 床下機器のウェザリングを確認していたら 中間台車の異変に気が付きました https://youtu.be/YL4X8mxx0Hs 走行状態は良かったのですが 前進後進するとこんなに傾いていたようです 前後のスプリングを復活しました 今度は傾斜することもなく スムーズに動くようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 11:32 bmasa (まさ)さん
  • 先輪の位置調整動画あり

    先輪がカーブでボディーに当たりショートします 位置を前に修正したい ビス穴を2mmほど前に伸ばします 先輪台車穴を後ろに2mmほど削ります これで前にシフトできそうです 2mmほど前にシフトできました カーブもうまく通過できました モーターの後ろを艶消し黒に塗りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 21:57 bmasa (まさ)さん
  • 走りがリアルです動画あり

    SHAY の動きがリアルです 森林鉄道を再現できました 動画でSHAYの動きを見て下さい 丸太運搬貨車も良いでしょ カーブも良いね 複線はいまいちですかね・・・? 機関手も乗せています ホームに停車している所も様になってますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 21:21 bmasa (まさ)さん
  • スーパーギア分解清掃

    台車ごと分解します ビス2本外せば外れます グリスが埋まってますね・・・ ギア側 グリスがねっとりと アストロパーツの浸透潤滑スプレーを 吹きかけます。 グリスを掻き出します 車輪とギアを取り出します アストロパーツの浸透潤滑スプレーで 清掃します。 シャーシー側もグリスを拭き取ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 23:14 bmasa (まさ)さん
  • パワートラックメンテナンス動画あり

    パワートラックを分解してみました 注油およびグリスアップの痕跡無し アストロの潤滑スプレーを施工しました カプラー開放テコが曲がってる・・・ 取り外して整形しました 穴を開けなおして 穴に挿入するのですが・・・ 細かい作業です・・・ なかなか入りません ようやく収まりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 19:15 bmasa (まさ)さん
  • 重連可能になりました動画あり

    ED6000 1 と同じように出来上がりました 重連にすると良いですね! パンタグラフ他 屋根上機器が格調高い 実際の運用は ED6000 1が前で ED6000 2が後ろに繋がります 機関手はED6000 1に乗せました ED6000 2には機関手は乗りません 重連統括制御ができる設定です I ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 19:55 bmasa (まさ)さん
  • 車輪・ボディー清掃 手すり塗装

    ウェイトはビスではなく カシメで付いていました ペンチで挟んでカシメ部分をつぶし 床板から外しました 床下から床上に移動 車輪も分解したので インサイドギアを含めて清掃します アストロ 超強力浸透スプレーを吹き付け 潤滑油付け ナノカーボンとモリブデンを配合した オイルスプレーなので汚れや錆び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 17:50 bmasa (まさ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)