ユーザー評価: -

その他

模型

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 模型

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 石炭搭載と窓ガラス貼り付け

    水溶きボンドが染み込まないように テンダー上部をビニールテープで養生します 既設の山盛り石炭の上に イモンの石炭をバラ撒き 水溶きボンドを浸み込ませました キャブに窓ガラスを貼りました キャブ内部にボンドで固定します 寸法合わせが大変です・・・ キャブ内なのでピンセットの作業です 爪楊枝にボンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月13日 20:51 bmasa (まさ)さん
  • 窓枠塗装・窓ガラス・信号炎管取付

    窓枠を茶色に塗りました 面相筆で手書きです 窓ガラスを切り出して ボンドで貼り付けます 爪楊枝の先にボンドを付けて ボディー側に塗っておきます そこに窓ガラスを置いていきます。 良い感じに付きましたね 後部側にも貼りました 1.0㎜φの穴を開け 信号炎管も取り付けます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 11:45 bmasa (まさ)さん
  • ガラスおよび旋回窓取り付け

    フロントガラスの寸法を測り切り抜きます 裏から当てて寸法確認 同じものを4枚作ります 1位側の運転席には旋回窓を取り付けます 小と大の在庫が有りましたが 大で丁度良かった 結構凝った構造で ガラスの外側に旋回窓ガラスを貼り その外周に外枠を嵌め込みます。 その位置に合わせてガラスの内側に内枠を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月30日 13:56 bmasa (まさ)さん
  • 欠損した窓ガラス・床下機器・シート加工

    窓ガラスが1枚欠損していました 窓ガラス用のプラ板に アルミ箔テープで窓枠を作ります 適当な寸法に切って プラ板に貼り付けました 出来上がり・・・ 少し光り過ぎですが 何とかそれらしく付きました 床下機器を角材を切り出して それらしい位置に貼り付けました 縦長の方が良かったのですが 正方形の角材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 12:46 bmasa (まさ)さん
  • 窓サッシ取り付け

    どうも気になっていたのが運転席側窓 嵌め殺しで開かないのかな・・・? 実車写真を見たら初期型はサッシが有る 後期型はHゴムと開閉可能な窓に分かれている EF30 2は初期型だからサッシを付けなくっちゃ・・・ アルミ箔テープを切り出します 裏に糊が付いているので貼り付けられます まず12㎜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 19:51 bmasa (まさ)さん
  • 窓ガラス・手摺り取り付け・機関士搭載動画あり

    窓ガラス貼りました ランボード手すり作りました 0.8㎜真鍮線で作りました モーター塗りました バックプレートのようで良い感じですね! 信号炎管を取り付けます。 0.9㎜φの穴を開けました 信号炎管を差し込んで接着しました 機関助手を搭載しました 機関手を搭載しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 19:00 bmasa (まさ)さん
  • 窓ガラス交換

    ボディーを分解して 窓ガラスを外します LEDが明るすぎるので ビニールテープを貼りました 開閉具合の違う窓ガラスピースに 交換します 窓を開けた状態にするには 製品窓を切り取ります 窓を開けたパーツに交換します。 手すりを付けます 予備が無いので無くさないように 慎重に 最初の手すりをピンセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 17:07 bmasa (まさ)さん
  • 窓ガラス取付・機関手乗せ・台車破損修理動画あり

    窓ガラスを貼り付けた後に 機関助手を乗せました 後ろの窓は開いている設定にしました 機関手も乗せました 位置調整に手間取りました 大変です炭水車の台車が破損しました 接着剤でなんとか修復できました 走行試験 上手く動きました ほっ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 22:18 bmasa (まさ)さん
  • ドア室窓ガラス貼り付け

    デッキ部分は密室状態になっていて 手もピンセットも入りません そこで窓ガラスが貼ってなかったわけですが なんとかして貼りたい! 内側の仕切り壁に穴を開けました。 綿棒を曲げて窓の内側に ボンドが付くようにしました 綿棒の先にボンドを付けて 先程の穴からドア窓内側にボンドを塗ります 手探り状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 21:21 bmasa (まさ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)