ユーザー評価: -

その他

模型

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装 - 電装パーツ - 整備手帳 - 模型

トップ 電装系 電装パーツ 塗装

  • 屋上クーラーのルーバーを表現しました動画あり

    実車写真を調べてルーバーの向きを決めました 色々な向きに付いてるんだもの・・・ 調べが大変でした サイドが表現されました 掘り出そうかとも思ったのですが 塗装だけでも十分効果が有りました 天井にはファンも付いてるみたいです 上からの写真が少なくて苦労しました サイドのルーバーの位置にファン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 22:01 bmasa (まさ)さん
  • パンタグラフ塗装

    先ずはパンタグラフのバネカバーを外します。 この電気機関車にはそぐわないと思いました しっかりしたバネが付いていましたので 良かったー・・・ バネもろとも黒に塗装 刷毛塗なので装着のまま塗っちゃいました(笑) 黒のほうが合いますよね プラスチック製ですが良くなりました。 碍子の頭も黒鉄色に塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 08:54 bmasa (まさ)さん
  • 碍子塗装

    パンタグラフを外します。 碍子は金属色のままでした・・・ 製品は何で塗らなかったのでしょうか? あとでパンタグラフも交換します。 針金にパンタグラフの碍子を通し 塗装の準備をします。 白で塗装します。 刷毛塗りです。 クルクル回しながら 乾いたら塗り 乾いたら塗りします。 パンタグラフを外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 19:12 bmasa (まさ)さん
  • パンタグラフ塗装

    製品のパンタグラフはプラスチック感が見え見えで・・・ 交換しようとも思いましたが・・・ また、4個で12,000円近くかかってしまう・・・ 銀色に筆塗します。 平ばさみで挟んで裏表塗ります。 平ばさみは手が汚れずに乾燥するのにも便利ですね! 乾燥したら取り付けです。 碍子を無くさないように注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 15:06 bmasa (まさ)さん
  • パンタグラフ塗装

    塗装前のパンタグラフ グレー仕様ですが・・・ なんかつまらない・・・ プラスチックみたいに見えませんか? パンタグラフを外す時は、碍子を 無くさないように注意が必要! 裏側から塗ります。 色は黒鉄色 艶消し黒とどっちが良いか迷いました・・・ 裏側が乾燥したら表を塗ります。 塗装がはみ出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 19:55 bmasa (まさ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)