その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • リム交換

    SUB30の後輪リムが曲がってしまったので眠ってた前輪をバラして後輪とリムを交換 振れ取り台が有って良かった・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月27日 23:06 有機エンジンさん
  • スピードスター マークⅠ  リペア

    ヤフーで買ったマークⅠ 説明文とは、ピッチも違い、歪み多数でした。 かなり深くまで腐食していました。 #100のペーパーをポリッシャーにつけてひたすら削りました。 リムは手作業で研磨。 かなり削ったのでちょっとは軽量化(笑 ペーパーを粒子をだんだん上げていき、あきたので#320で終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 21:13 かっとび~さん
  • (ランナー)ホイールにリムテープ貼り付け

    流行りのリムテープを貼りますv 普通にバイク用品店で買うと、3,000円くらいしますが、ヤフオクで600円くらいで買いました。 メッキの赤をチョイ~ッスv チラ赤を狙います。 フロント (Before) フロント (After) あれっ!? 意外に目立たないのね・・・ リア (Be ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月13日 01:30 うっちんnaベイベー!さん
  • 2010.08.29 クリア吹いてみましたが、

    それでも、まぁ、目立ちますね。 ひとまず、完成?(笑) だいたいのヨゴレは、ラッカーうすめ液で、除去し、 タッチペンやキズペンで、擦り傷の穴埋め。 多少は、目立たなくはなりましたが、、、 表面の光沢のデコボコ・ウネリが、安っぽい。 冬用タイヤとセットのアルミっぽい感じ。 折角のクリアでしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 01:11 kam^o^さん
  • スポーク交換

    リアホイールのスポークが折れて ホイールがブレブレに(汗 購入してからだいぶ経つので捨てようかとも思ったのですが 部品を手配しちゃった(;^^) どうせならと派手な色付きに♪ 折れたスポークは取り外し 新しいスポークをセット 暑かったので室内での作業 扇風機全開! カンで振れ取りをしておしまい☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月11日 21:11 フーガっちさん
  • SSRマークⅢのホイール曲げ補修

    先月の鈴鹿ツインサーキット走行会で縁石にホイールをヒットさせてしまった。。。。 表はガリガリ。。。。 裏は凹み。。。。 SSTとハンマーで色々な方向から修正します。 同等位まで修正完了w 表側の凹み。。。ガリガリ。。。 かるくグラインダーで削ります。。。 ある程度叩いてから、アルミパテを盛り成形し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月17日 01:58 krfさん
  • アルミ交換&塗装

    なかなか難しいソレックストレーラーのドレスアップ。 80年代のFRのアルミぐらいしかサイズが無いのですが。 ヤフオクで倉庫から出てきた新品デッドストック品を見つけまして、2本のため格安で。 25年ほど昔のアルミなのですが、錆ひとつ無い最高のコンディションでした。 もともとはガルナバ(亜鉛メッキ)仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月20日 00:16 マサ君さん
  • ホイールガリ傷 補修作業

    写真を初めの写真を撮り忘れたのでいつものように途中からの写真です。 今回、10cm程のガリ傷でした。ということでタイヤを脱着(19インチの為、取り外し料金が別途発生)し、その後パテ埋め&ヤスリがけ&塗装と言う順番で作業を行っていきます。 塗装終了後、ホイールを洗います。 どうでしょうか??傷はおわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月15日 20:19 山ちゃんボデーさん
  • エンケイバハのホイールを曲げ修整(その2)

    アルミパテを使用して穴埋め&形状成型を行います。 取り扱い説明書です。。 アルミパテを少し盛気味で形成します。 アルミパテ5箇所成型完了。 紙ペーパーで研磨します。 表面は真鍮ブラシを使用して研磨します。 研磨剤で表面の磨いて下地完了。 アルミホイール用クリアー塗装を吹付けて補修完了! 素人作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月24日 17:56 krfさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)