その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ハイゼットトラック、左ブレーキランプ不灯の再修理

    ダイハツ9代目ハイゼットトラック(TE-S210P)(平成18年2月)の左ブレーキランプ不灯の再修理。 2019年7月の約5ヶ月前にも同症状が発生しており、接触不良を改善して修理したが、再度発生。 総走行距離:34,575km 症状 1)左ブレーキランプ不灯 整備内容 1)左ブレーキランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 22:36 チグタンさん
  • ブレーキシューの交換。

    やっと、発見しました。 で、キイロを外した LSR に・・ このまま?だと乗れない。 う~ん!汚ないので、ソウジ。 ふだん・・キレイにしないし、 取り付け部・・も、 ワッシャー!順番!入れ替えて、 出来るダケ メン で当たるように、 いいかな? アジャスターでゴマかそうか? ヤッハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 13:29 AとBとさん
  • リヤブレーキキャリパー引き摺り修理

    リヤブレーキに引き摺りがあるので対策。 キャリパー取り外し。 最大の原因。 スライド部分に錆が出て動きが悪くなっています。 錆を落とし シリコングリスを薄く塗って組み付け。 画像はありませんが キャリパーピストンも中性洗剤で丸洗いしています。 キャリパー組み付け時にはブレーキングで力が掛かる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 12:38 きーびーさん
  • 前後タイヤ交換~コースターブレーキを分解組み立て!!!

    さすがに14年経つとタイヤもこのとおりぼろぼろ。新品へチェンジ! フロントホイールは結構リム打ちしてたようで引っかかるような傷が数箇所。ヤスリでちょいちょいと滑らかに(^^)これぞ見えないメンテナンス。。。 最近、連続でパンク修理、チューブ交換してたのでサクサクっと完成。しかし、今回はケチってチュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 02:32 kakera(かっちゃん)さん
  • Fディスクとキャリパー調整

    ショップでディスクの修正とキャリパーの位置を微調整してもらい、ディスク取り付けボルト6個のうち一個のネジを切ってしまい新品交換(173円シマノ製) ディスク新品でシマノは980円くらい エイビッドは4500円くらい ブレーキのききが格段にUP ブレーキの遊びも少なくなった。 ブレーキワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 15:33 プレアデス☆さん
  • 14号車、気になる処。

    後ろのブレーキシューが、ハの字に当たる(前が狭いならいい。)のが気に入らないので、 調整。少しは、剛性感が出た気がします。 私の足に対して、長過ぎる気がするシートピラーをカァーット。 82gの軽量化。折り畳み車は軽くないと。と思うので。 この前乗って、ペダリングしにくかったのでサドルをちょっと前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 19:24 AとBとさん
  • キャリパーOH

    長い間、使ってなかったので、ブレーキキャリパーが固着していたので、OHします。 ブレーキシャリパーをバラして、ホースから エアーを送り、ピストンを取り出す。 ピストンは、エアーをおくってもなかなか出てこないので、根気よくつづけるしかないですね。 やっと、ピストンがでてきました。 ピストンのなかがさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 07:23 Hobby Baseさん
  • Avidのディスクブレーキ・ホース長調整とブリーディング

    新しいブレーキを導入したので、自転車に合わせてホースの長さと、ブリーディングをしましたよ。 まず道具の用意。Avidは専用のキットが必要です。 他は一般的な工具で間に合いそう。。多分。こんな感じです。気分を盛り上げる為に並べてみます。 あ、スピンナハンドルもっと短い方がいいですよ。。フレアーナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年1月13日 00:18 hw875さん
  • ブレーキ現状確認

    この車リアブレーキ左右二輪しかブレーキがついてないです 油圧ドラムです 固着しててころがらないので現状確認です まず外側のタイヤ外します これは普通の工具でできました 内側のホイールにドラムついてました 外そうとしたらなんと36ミリのキャッスルナット?ではずせません 早速ホーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月23日 03:24 変態麗心愚さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)