その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • またもトラブル…今度はRブレーキ、そしてFギア

    夕べ会社からの帰り道、突然Fギアの調子がおかしくなった。 普段は2速3速を使用しているんだけど、その変速時の動きが渋くなってしまい、スムーズに変速出来なくなった。本当に突然である。 そして、ペダルを漕ぐたびに“シャッ、シャッ”と何か金属が擦れるような音が聞こえるようになってしまった。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月22日 01:40 KёиGσさん
  • shimano 油圧(ハイドロ)ディスク浣腸ブリーディング

    シマノが最新ディスクで推奨し始めたブリーディング方法の紹介です。 ブレーキオイル交換の時に必ず行うブリーディング。 ↓シマノの推奨ブリーディング方法はこんな感じです↓ https://www.cb-asahi.co.jp/html/size/awanuki.html 週末に乗るだけのMTBなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月19日 23:29 スーパー道の駅探索人さん
  • ブレーキ周りちょい手直し

    ブレーキのワイヤーの引きしろをいくら調整しても、 片側は画像のようにひっつき、 片側は離れた状態になってました。 ネットで調べたら、シューを止めてる裏側のネジを回すと調整できる事が判明。 簡単に出来ました。 ついでなので、前回交換したブレーキワイヤーの長さ調整。 買ってきたそのままで取り付けしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 20:48 ぷりゃさん
  • ブレーキバランス調整

    緑色のつまみでブレーキバランスを調整します。左に回せばフロント寄り。右に回せばリヤ寄りに。 ワイヤーが回ることでボルトも回転します。ボルトがねじ込まれればペダル位置がリヤ寄りに。逆ならフロントに支点が移動します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 18:09 Taku@LFさん
  • ダイネックスブレーキドラムを研磨

    ブリヂストンのシティサイクルやママチャリに付いているダイネックスサーボブレーキという内拡ドラムブレーキです。 低速時に若干鳴くのでちょいと研磨してやろうと思いました。 反対側からの写真です。 金色のカバーの内側にある銀色の太い円筒状のものがドラムです。 かろうじて内部が見えるよう、下からあおった写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月11日 19:40 カツ=マサさん
  • Fディスクとキャリパー調整

    ショップでディスクの修正とキャリパーの位置を微調整してもらい、ディスク取り付けボルト6個のうち一個のネジを切ってしまい新品交換(173円シマノ製) ディスク新品でシマノは980円くらい エイビッドは4500円くらい ブレーキのききが格段にUP ブレーキの遊びも少なくなった。 ブレーキワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 15:33 プレアデス☆さん
  • C125フロントブレーキメンテナンス

    奥さんの通勤車C125のブレーキレバーフィーリングが悪いというので、分解整備。 代車は前車のcub110 こちらはドラムブレーキだし、 基本的にメンテナンスサイクルが長く 便利なので手放せません。 ブレーキレバーを外し、整備の基本である清掃。 マスターシリンダーの当たり面が摩耗してます。 組み付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 23:07 すすむ@964さん
  • Fブレーキの片効き

    購入して初めての通勤だったのですが、漕いでいると何やらFホイールから“シュッ、シュッ”と音がする。 まあ、そんなに酷い音ではなかったので気にせずにいたのですが、登り坂でダンシング(立ち漕ぎする時に車体を左右に倒しながら漕ぐこと)した時、右手側に倒した時だけ“ズーッ”と擦れる音が鳴り響く。 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月15日 01:58 KёиGσさん
  • 前後タイヤ交換~コースターブレーキを分解組み立て!!!

    さすがに14年経つとタイヤもこのとおりぼろぼろ。新品へチェンジ! フロントホイールは結構リム打ちしてたようで引っかかるような傷が数箇所。ヤスリでちょいちょいと滑らかに(^^)これぞ見えないメンテナンス。。。 最近、連続でパンク修理、チューブ交換してたのでサクサクっと完成。しかし、今回はケチってチュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月16日 02:32 kakera(かっちゃん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)