その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - その他

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • マルチメーターにレーダー探知機機能があると思えばめちゃくちゃ便利 めちゃくちゃお得(^ν^)

    妻のクルマにも レーダー探知機装着ッス OBDⅡ接続ッス OBD接続なので 色々な機能を使えます(*^^*) 以前はこの位置に水温&電圧&エンジン回転数表示可能のマルチモニターを設置してましたけど レーダー探知機と入れ替えです(*^^*) レーダー探知機でも電圧計表示でけるし。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月16日 20:11 岡リさん
  • ハスラー 携帯リモコンカバー 取付

    うちのバンドの歌姫がハスラーの新車に乗り換えました。 カーライフコンサルタントのm-dawgは、もちろんアドバイスをしました。 ボディカラーに合わせたスマートキーカバーがほしいとのことで、アクセサリーカタログに掲載されている、携帯リモコンカバー チェッカーレッドを選択。 取り寄せてみたら、表裏別 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月28日 23:09 m-dawgさん
  • 洗面所シャワー水栓のバルブ部ユニット交換(水漏れ修理)

    築23年の我が家、写真の水栓、しまりが悪くなってきました。(オイラのション便竿と一緒?) 調べてみるとTOTO製の高級品らしく、水栓だけで7万円位するらしいです(汗)→現在は定価9万超え・・・ 今回灯油ボイラー故障で出費もかさんだので、バルブ部ユニット交換で凌ぐことにします。 本体とキャップの隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 15:19 TAJIROさん
  • 歳取るとデカ文字 しかも見やすい位置に時計が欲しいのヨン

    アクオっちにゃ時計なし レーダー探知機の時計、オーデオの時計 常時時間表示してるワケちゃうので 不便なことがあります。 外気温度計付きの時計を導入ッス(^ω^) 固定はポータブォヌァヴィの取り付けアタッチメントにマジックテープで( ̄∇ ̄) 外気温度計のセンサーは右フロントフェンダー内に貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月4日 17:06 岡リさん
  • 枠にハマった人生を送るというと嫌悪感を抱くクセに枠を欲しがりますか?

    ボク、ナンバープレートには 枠ほしいです。 でもメタル製は案外重いんですよね 先日ホムセンで見切り処分品を見つけたんで 2枚組をチェーセン以下で入手 なんちゃってカーボン仕様です。 あんまし黒いフレームは好きぢゃないんすけど 安さ一発です。 因みに・・・・ 我が家の裏庭は 黒ニャンコでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月3日 12:58 岡リさん
  • 失いました(/ω\)

    お尻を失いました リアフェンダーレスにしました。 作業はシート外してボルト4本抜いて バラせるところは全部バラす とにかくバラす ウィンカー、ナンバー灯、リフレクターは純正を移設です。 義務ではありませんけど原付二種の証の一つ 三角マーク貼り付けのため ナンバープレートホルダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月17日 12:21 岡リさん
  • ドア傷防止クッション取り付け

    自宅の狭い駐車場での乗降時に ドアがブロック塀に当たるのを防ぐため スポンジクッションを取り付けます。 イノアックというメーカーのものです。 みんカラ的には エーモンのバックガードをチョイスする方が多いようですが、安いほうでいいやと ワタシ的にはこちらをチョイス(笑) amazonで70×900 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月26日 21:24 SAKURA.さん
  • サドルバック取付

    スッキリしないのでサドルバックは外していましたが、後輪パンクを修理したばかりなので、いずれ前も来るのでは?と思い、予備チューブとタイヤレバーを入れておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月14日 22:34 のぶりんこさん
  • リヤディレイラーガード装着!

    リヤの変速が上手くいってなかったので、ディレイラーを調整しました。 (インターネット万歳!) この根元のアームが外力で曲がることもあるとのことだったので、ガードを買ってみました。 Amazonで送料無料、何と154円♪ 中国より発送されるとのことで、納期は遅くなる予定でした。 しかし儲かるんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 00:12 ヤスヒロ1979さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)