その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - その他

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • キャリー自作

    きりぴょさんに習い、自分もキャリーを自作してみました。 買ってきたのは\100均のフック×2個です。 母材が鉄でクロームメッキ品です。 片側のキャップを外し・・・ ここで収縮チューブを用意。 シリコン製の内径φ10のものです。 ごにょごにょ通し・・・ ヒートガンであぶる! ヒートガンがなくても半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月13日 22:48 さかちょさん
  • レンズフードをボディ同色に^^

    PENTAX K-x は100通りのカラーバリエーションから選べるのですが、標準色(赤、白、黒)のうち赤と白はセットの標準ズームレンズ(18-55㎜)がカメラボディと同色になっています。(それ以外は黒が基本) 私は白を購入したので標準レンズも白いのですが、後から購入したレンズフードは当然のように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月5日 21:14 ただクマさん
  • ヘルメット塗装

    卸したて新品のコーナンヘルです。 4980円の品ですが、セールで2980円の時に飛びつきました。 ダークシルバーの方が人気のようですが、ドラのベースなんで、塗装しやすいと思いシルバーを購入しました。 まずは、400番で研磨を行い、マスキングです。 シャワーキャップみたい(^^; デザィンの段階で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 01:14 Dstyle33★Rさん
  • 自作ジャンパー線

    純正の金メッキプレート ホームセンターの適当なニッケル端子 でかいサイズのYラグなかったww オーディオ用じゃなくてバッテリー・電源用の丸型ですwwwwwww ニッパーでぶった切る AETのケーブルでいいや。と適当に作るw まぁこんなもんですわwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月8日 19:11 よ?pさん
  • ボンボンセリカを作る動画あり

    ボンボンメーカーに灰色の毛糸を巻き付け、大きなボンボンを作ります。 低くて平べったいクーペのスタイルをディフォルメしつつ再現するのは難しく、手探りでカットしていきました。 タイヤとホイールをフェルトで作り接着します。 大きさや配置など、ボディとのバランスが重要です。 ガラスエリアの造形を見直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月31日 23:41 くろネコさん
  • ボンボンR2を作る動画あり

    手芸用品店で売られている「ボンボンメーカー」を使って、R2のぬいぐるみを作ってみましょう。 青い毛糸をボンボンメーカーに巻き付け、まん丸なボンボンを1個作ります。 ※R2のページにある内容と同じです。 散らかるので袋の中で・・・・ まずは1面を平らにカット。 ここがフロア面となります。 あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月31日 23:24 くろネコさん
  • 展示用ワイパー装飾[ネギっぽい何か]

    (1) 材料 100円ショップに寄ったら、なんとなく気になって購入 ・フェルト生地(白・緑・ブルー) ・すそ上げテープ(今回は使わなかった…) ・手芸用わた (2) パーツを切り、縫い合わせる パーツはテキトーに切っる^^; テキトーに縫い合わせる。 (3) 裏返す。 ネギの先(緑生地)の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月24日 23:49 しょいん(・ω・)さん
  • 男前仕様へ。

    元の状態。 ぼろぼろのグレーのテープを取りました。 上とりました。 下とりました。 裸になりました。怖いです。 カバーとのガタツキを抑えるために両面テープでがっちり固定してからビニールテープを巻きました。今度のテープは白。 男前。 マッチョ専用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月24日 21:59 あかたい8825さん
  • DefNderのアンカーを取り付け

    B2zヘルメットが届いたので、DefNderのアンカーを取り付けました。 アンカー用の穴は開いてましたが、内装の隙間からアンカーを入れると位置があわず。あと数センチ前なんですよね~。 で、自分で穴をあけました。位置はカンです。(^^; ドリルで穴をあけて、アンカーをセットしたら・・・ あと1cmほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月19日 23:53 Taku@LFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)