その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - その他

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 35 スカイラインクーペ DVDプレーヤー 埋め込み加工 その1

    今回は、35スカクーのグローブボックスにDVDプレーヤーを増設します。 最近のクルマには、DIN規格に対応しないものがあります。 (いわゆる純正マルチ等) デザイン性は良いのですが システムの発展性や新しいメディア等には対応出来なかったり 何かと不便な思いをする事になります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月9日 21:17 RT鶏冠01さん
  • アンプのメンテナンス(覚え書き)

    主な交換パーツ 電源部一次 純正2200μF→3300μF(ニッケミKZH) 電源部二次 2200μF(ニッケミKZHX2個) 0.1μFフィルムコン(日通工FPD2X2個) カップリング部 ニチコンMUSE-ES ハイレベル入力部 ニチコンKW その他の電解コン ニチコンFINE GO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月25日 10:56 ちゃとら~☆さん
  • なんちゃってリフォーム(建具再調整、オーディオ配線埋め込み)

    中古ドアのヒンジを付け直す為、ネジ穴を埋めています。これ使えますよ。木工用ボンドを爪楊枝につけて打ち込む。余分はカッターで切り取る。ゆるいネジにも効果絶大♪ ストライクはこんな感じで。ノミで彫りましたよぉ(@_@) まだ調整はしますけど、一応取付OK! 左右にスピーカーを設置すべく位置決めを検討中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 13:19 kakera(かっちゃん)さん
  • ターンテーブル棚③

    ガラスをはめ込みました。 収まり状態 蓋はまだ荒削り状態CDJセット 蓋開ける 引き出す こんな 上から 出した こんな こんな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月8日 21:13 dosucoiさん
  • SW-BOX製作 仕上編

    仕上げ材 縞鋼板調の床材 カーボン調の布クロス 模様付の真鍮板0.3㎜厚 カーボン調の布クロスを上下表面に貼付 縞鋼板調のシートを裁断・着色 ドルフィングレーっぽくガンメタに青のパールを 吹いたんだけど青みが強すぎ・・・ 裏面に真鍮板を接着 同色に塗装したドアの取っ手をSPガードとして 取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月23日 21:09 Gekkoさん
  • ウーファー&本入れる棚 作製

    未来予想図f^_^; 面取りと表面ヤスリ 1番時間が掛かる(;´Д`) しんどい ボンドで、とめる~ ウーファー入れてみる 箱組みサクッと完了 少し棚位置変更 オイルステン 靴下で塗る(-.-;) 塗りました ニス一回目 イルスキル(☆_☆) やってる事は変わりませんf^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月7日 12:10 dosucoiさん
  • 2008.08.24 サブ・ウ←ファ-の製作 その4 かな。ま、付帯作業です。

    ばんざい、完成! の図から。 この状態が、いつまで保てるのか、、、耐久性が心配(笑) 前回の整備手帳で、切り落としたボノレト、尖ってて危険です。 結局、グライン夕゙ー登場させて、面取りしました。 底板に、スピー力ー夕ーミナノレを付けました。 密閉度、さらにUP。 スピー力ーコード、バナナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 10:07 kam^o^さん
  • 2008.08.13 サブ・ウ←ファ-の製作 その2

    やっぱ、いろいろ問題発生で、いたたまれず分解(笑) ヘ夕った低反発枕から、ウレ夕ン切り出してます。 適当に、ペタペタ貼ってみました。 高さは均一じゃないほうが、良いんでしたっけ? 集成木才って、多少、反るので、一部隙間が出来てました。 まぁ、この暑さですし、、、 接合部分には、KENVV00D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月15日 05:15 kam^o^さん
  • 2009.10.10 サブウ←ファー、シーノレドからバスレフに改造

    型紙抜いた方、、、 これが、ポートの形状となります。 短いトコは30cm、長いトコは50cmですから、 40cmは確保してる模様、、、ちょっと長すぎ? BOXの底板に穴を開けて、 そこからポートを外付けします。 ポートは、1cm厚のMDFを、 4枚のくり貫いて、厚み4cmにします。 幅は6cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 18:05 kam^o^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)