その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 2009.03.08 夕ワーバー、口ワアー厶バー取り付けとかいろいろ。

    天気もいい事だし、 腰の調子も良い、、、 さて、またばらしちゃうのか。 はい終了。 買って来て、取り付ける系。 最近、ゴトゴトうるさかったので、 ついでに、サスも降ろして、アッパー増し締め。 六角ナメてしまった、、、けど、ちょっと締まった。 はい、これも終了。 買って来て、取り付ける系2。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月8日 22:36 kam^o^さん
  • リアメンバー交換

    かなり前の整備w  GDBメンバーに交換 備忘録というか・・・何の参考にもならんがww メンバーの交換してみて、どのように動きが変わるか 実験・・・ラテラルリンク部分の取り付け位置が・・・ ちょっと上にズレル・・・ さらにリンク部分の左右距離もちょっと伸びる。 つまり・・・対地キャンバーがネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 22:54 T@K@さん
  • タワーバー!?取り付け

    ボディピンてすぐどっか飛んでいくので嫌いです。 それに地面が黒いと全く見つからないんですよね。 これをブルーのボディピンに交換しちゃいましょ♪ あれこれやってるうちに… これって… まるでタワーバーだ! と気付きましたw ボディ保護パッドも一緒に付けちゃいました♪ ボディの外側に付けても、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月23日 01:39 ゆうき。さん
  • カーボンアッパーフレーム取り付け

    ラジコンのパーツとはいえ本物カーボンです! エロイ♪(*´Д`*)=3 ハァハァ 付属のネジとワッシャーです。 純正のネジを外して… ワッシャーをはめ込みます。 リアも同様。 こんな具合です。 カーボンフレームを載せます。 ネジを締めて完成! ドライブシャフト交換と同時にやったので 手間が省 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月23日 01:05 ゆうき。さん
  • FDに7Pロールバー??

    100円ショップで買ってきたストローでFDに7Pロールバーを装着した風にしてみました。 元々、タミヤの窓のステッカーはスモークだったので、ロールバーが見えにくかったので窓枠を残してカットしました。 後ろから 別ショット 更に、別ショット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月10日 00:24 Dannerさん
  • エンジンハンガー補強4

    エンジンハンガーのヘッド側もこのM8ネジ部を使って補強します~!! は~い、いつもの様にダンボールを使って、補強部品のイメージパーツを作ります。 これは、左側ですね!! エンジンがちょっと左側によっているので固定ボルトは裏ぐぁになります。 こらは右側です。 右側はあとからネジ固定ができそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月11日 20:30 DragonXさん
  • エンジンハンガー補強3

    エンジンハンガーを取り付けたままだとエンジンが乗せられないことに気付きました~!! それも4個中の2個のネジがフレームに干渉します。 {( ̄■ ̄; そ、そんなアホな~ そこで、エンジン乗せてから取り付けることに・・・。 乗せた後でネジを回せる様にφ9の穴を下カバーに開けました。 エンジンを乗せて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月6日 21:03 DragonXさん
  • リア:トランクエンドバー取り付け

    KTS製 リアタワーバーと同時期に付けた。 効果?よくわかりません。 http://minkara.carview.co.jp/userid/205351/car/93965/1152280/parts.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月4日 22:12 Oriental_spaceさん
  • フロント:スタビブラケット交換

    クスコ製のブラケットに交換。 画像はこの辺参照 http://minkara.carview.co.jp/userid/205351/car/93965/830938/photo.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月4日 22:04 Oriental_spaceさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)