その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    ヘッドカバーからのオイル漏れ 開けたのは,10年ぶり位かな? Rバンクは整備しやすい。 Fバンクはウォーターラインを外す必要があるので、めんどい。 交換する部品。 クーラントを交換して、エア抜きで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 23:18 oppeyさん
  • 役に立たないなら せめてドレスアップ効果に貢献してもらおうか(^▽^;)

    グロちんはクラッチカバーキット組んでいるのでエンジンオイル量は目視確認できます。 ならば エンジンスライダーと干渉しててむしろ邪魔な純正オイルフィラーキャップ オイル量を見るのには使わないし お払い箱(^_^;) レベルゲージ無しのレーシングタイプ?に変更です。 モリワキさんのオイルフィラーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月19日 10:37 岡リさん
  • TOSHIBAコーポレーション製コンプレッサー(CSV-15P6)のオイル交換

    一年以上前の整備内容ですが、記録用にアップします(;^_^A 私より年上のコンプレッサー君で、今まで一度もメンテナンスを実施していないと思います(;^_^A オイル点検口を除くと・・・・オイルがみえませんでした(;^_^ なので、オイル交換を実施しました。 オイルは、エーゼット製コンプレッサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月12日 23:27 チグタンさん
  • 4代目アクティ君のエンジンオイル交換

    アクティ君(EBD-HA9)(平成24年9月)のエンジンオイル交換を実施。 総走行距離:4,642km 使用オイルは、ケーヨーD2オリジナルエンジンオイル(5W-30 SN/GF-5)(3L缶)をチョイスしました。 約2.3L程使用。 やはりコスパが素晴らしいです。 ドレンボルトガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 22:18 チグタンさん
  • バネット?

    日産バネット? てか・マツダボンゴでしょ~ まあ、イイや タイミングベルト交換依頼ですわ~ 依頼主は長男坊の同級生 クランクプーリーボルトを外さなくてもプーリーが外れるってのがイイわ~ さすがマツダ。(笑) フツーはココってウォーターポンプだよね・ 単に冷却ファンを回すだけに コレかいな・ 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 18:27 サニスカさん
  • 腰上リフレッシュ!

    スクター大国台湾謹製だ! ・・・・・恐らく大丈夫だ! ・・・・・多分大丈夫だ!・・・・・・と信じたいw 20年近く走った(距離は少ない)キタコ製ピストンとの違い。 掃気ポートの違いが不安を抱く(笑) バリ取り程度にポート研磨します。 適度にツルツルに♪ サクッと組み込み~♪ 取敢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月13日 19:57 ヨシノボリさん
  • とりあえずエンジン搭載(爆)

    我が秘密基地の左側、横町小町の前に置かれたまんまの2機のエンジン、1台は使うものですがエンジンクレーンで吊ったままのエンジンは元・アルトバンのエンジン。 要するにこのエンジンが邪魔だったんですよね~(^_^;) いい加減かたづけないと横町小町も動かせません(汗) ・・・とゆうことで、抜け殻エポリュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 12:30 バスまんさん
  • グロープラグ交換

    氷点下10度以下で始動に問題が出てきたので交換します。(バッテリー・セルモーターの負担軽減) インテークパイプを外して、12㎜ディープソケット(⅜以下推奨)トルクはそんなにいらない。150から200位(㎏f-cm)だと思います。固着もなく無理なく外れました。25年前とは思えません。 2番3番燃料パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 08:48 ta_at_alwaysさん
  • KK3 ヴィヴィオ タイミングベルト交換#4

    リークが酷く3発になったりしていたのでコードも新調。 無事タイベル作業は終了。 エンジンは絶好調になりました。 あとはグズグズだったスタビブッシュも全交換。 軸側も何とも無さそうだけど、結構硬くなっていました。 ステアリングフィールがカチッとした感触に戻ります。 スタビブッシュは結構変わりますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 01:53 だ いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)