その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 510ブルーバード⑥

    腰下を預かってきました~ ボアは86パイになってましたw~ ちと汚いな・ ボルトの緩みを確認程度と思ってましたが・ 一応ピストンを抜いて・ 予期せずテンショナーストッパーが外れてしまったので諦めてフロントカバーまで外す羽目に・・・ リングの張りは問題なし アハハ・ 組み付けミス発見 四気筒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月9日 13:10 サニスカさん
  • ロビンエンジン オーバーホール その①

    さてさて、オチビのマシンのエンジン。  なんとなく調子悪い気がします。 気がするだけですが、オーバーホールしちゃいます(笑) 何事も経験ですから(笑) 実はもう 一度途中までバラしていたのですが、 写真を撮っていなかったので、組み付け直しました(笑) ボルト類が仮止めなのは、御愛嬌と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月10日 02:30 ピーナッツパパさん
  • YAMAHA RZ250 その3 完結

    シリンダー、キャブと続きお次は ピストンをキレイにします。 比較的状態もよく 軽い洗浄だけでもキレイに なりました。 ピストン、ピストンリング。 写真に写ってませんがピンと ベアリングは洗浄中・・・。 ピストン関係はこの辺で ヨシとして・・・。 組みつけます。 見ての通り再使用。 キズが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月8日 20:29 104speedさん
  • ホンダライフダンク タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

    ホンダ ダンク タイミングベルト ウォーターポンプ アイドラー オイルシール等です。 外せるパーツを外して行きます。 外したタイミングベルトです。 外したウォーターポンプです。 アイドラーウォーターポンプ交換したところの画像です。 4WDなのでプロペラシャフト切り離しエンジンを少し動く状態にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 23:26 JZ-GTEさん
  • キャブオーバーホールとダイノジェット組み付け

    恥ずかしい話ですがずっとバイクに乗っていなかったらタンクに錆が発生!! しかもそれがキャブにまで行ってしまい、バイクが動かなくなりました。 そこで、タンクの錆とりとキャブのOHをするとともに、せっかくなのでダイノジェットも組み込むこととしました(^-^) これはその時の記録です。これからやってみよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月19日 15:34 しかっちさん
  • L28改28エンジン製作③

    クランクのジャーナル、クランクピンの研磨作業します。 先ずはパイロットベアリングをスライドハンマーで外しておきます。 シンナーで洗浄 旋盤にセットしました~ で・現在のジャーナルはこんな感じ ピカールを塗布して木の棒を刃物台にセットして研磨 310回転で数分 こんな感じになりました~ 問題は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月26日 15:49 サニスカさん
  • 共立 高圧ポンプ バルブ修理

    親父がかれこれ30年位使っている薬剤散布用の ポンプが吸わなくなってしまったとの事。 バラシて調べたら、写真の部品のバネが金属疲労で 2~3つに割れてた… 一応部品が出るか調べてもらうって事だったけど 年数が年数だけに出ないだろうと思い、なんとか 直せないかやってみた。 どうにかマイナスドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月4日 22:33 かしわ@GBさん
  • エンジン見直し作戦~①

    ストリップ♪ 54mmシリンダー 2000キロ走行後のピストン。 ヘッドは凄く綺麗でした・・・・何故? 圧縮比アップの為に~ 1.6mmの段差を削って0.8mmにしました。 仕上げは定盤の上でネ! 序にドリルホール加工も。 4.2mm穴を59か所あけたー!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月10日 21:58 ヨシノボリさん
  • 初めてのエンジンオーバーホール

    エンジンの掛かりがだいぶ悪くなったためハラダカートサービスにてエンジンオーバーホールをお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月7日 17:07 ☆FUKUSUKE★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)