その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • NSR80燃料系修理

    今日は午後から時間ができたので、しばらくおざなりにしていたNSRを整備してやることに。 先日はツレのCRMの燃料系修理をしましたが、実はコイツも燃料系にトラブルを抱えておりました(汗) その箇所とはココ!燃料タンク下から燃料の漏れた跡が!?フレームに流れた所はは塗装がはげサビが出てきています! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月20日 21:01 バスまんさん
  • 【家】エンジンブロア キャブ交換他

    エンジンブロアがどうしてもふけあがらなくなったのでキャブレターを交換しました。 なにか詰まったんだろうなぁ~と思い、みてみたら、燃料ホースがベタベタ且つフィルタ部分に切れ目……。 ここから異物まきこんぢゃったんですね。 っということで、急遽燃料ホースとフィルタも交換。 外すときにはフィルタも取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 11:07 @由貴さん
  • HA11S EEPパワー(ブーストリミッターカット&燃調ボリューム)取付

    圧力センサー系に割り込ませてブーストリミッターカットと相対燃調の増減を可能にするコントローラーをヤフオクにて。 EEPパワーという商品です。 5500円www HA11Sでは圧力センサーは16ピンコネクタの下の段一番右。(写真で一番上の奥)黄/緑の線。 コイツをカットしてコントローラーに引き込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月8日 19:36 だ いさん
  • パーツ交換~~!

    さって・・・・。 問題の燃料フィルター関係の漏れ・・・。 最寄りの機械屋やホームセンターなんかを周っても出来ず・・。 結局、農協さんに頼んだら一週間で届きました! でも、時間がなくて・・・。 放置してたんですが、さすがに大雪予報の連発なので覚悟を決めてね! ホースバンドやら外して・・・。 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 16:12 しがない日産好きさん
  • HA11S アルトワークス O2センサー(ラムダセンサー)交換

    今回色々交換するんですが、配線作業とか組み換え作業とか、ちょっと面倒な内容が多い。 簡易A/F計取り付けに先立ってO2センサーを新品にしておきます。 バンパーやコアサポートフレームなど、エンジン前側の邪魔なものを取り外してコンデンサー配管を傷めないようどいてもらって、O2センサーにアクセスします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 23:20 だ いさん
  • HA11S アルトワークス 燃料漏れ改修(リターンホース交換)

    燃料臭さが消えないらしいので、緊急診察。 インジェクターのパッキントラブルか? と思ったら、デリバリパイプに繋がっているホースが傷んでいました。 水芸みたいに霧状噴出していて極めて危ないと判断。 作業の難しそうな場所ですが、その場で交換する事にしました。 何とかうまく外れました。 ホースが劣化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 14:02 だ いさん
  • 燃料ポンプ交換(FD3S)

    FD3Sの燃料ポンプ交換。 リヤハッチ内のカバーを外して、 電源カプラーを抜いて、 クランキングを数回して、 燃料ホース内のガソリンが無くなってから、 燃料ホースを抜きます。 ガソリンタンク内から、 ブラケットごと取り出します。 ブラケットから燃料ポンプを外し、 255Lのポンプに合わせて、 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月8日 13:46 七星黒衝撃さん
  • 燃料ポンプ交換

    久しぶりにメンテナンスをします DF5の持病?の燃料ポンプからガソリンが漏れるのでポンプを交換します。 燃料ポンプ ここからガソリンがダダ漏れします ホースを外し、2つのボルトを外すと取れます 左が新品の燃料ポンプAssy 品番15100-91J02 右が外したポンプ 燃料ポンプを外したところ ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 20:41 kt21187さん
  • 丸山製作所 自走ラジコン動噴 修理

    作業場に放置してあった農薬散布用の機械を修理することに。 丸山製作所のMSA-413 R2Tですね。 タイヤはパンクしてましたが、空気が抜けていただけだったので、空気を入れて作業スペースまで移動。 まずはエンジンから。 移動前に燃料タンクの中がサビだらけだったので、始動確認はしません。 エンジンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月3日 23:44 ちゃる@かんぴょうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)