その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • デトックス?

    エンジンはリビルト載せ換えですけど インマニ周りは既存のものを再利用しているので インジェクターを綺麗にするべく 1本 イっときました( ̄ー+ ̄) 94220kmでチューニュー(^-^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 01:02 岡リさん
  • フューエルタンク洗浄

     WAKO'S FUEL1 とハイオクガソリン10Lを混合後,左右タンクに投入し,タンク内に残ったワニス状のヤニを洗浄。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 06:06 Hermit in the ...さん
  • 燃料コック清掃

     ゴミを噛んだらしく,負圧が掛かるとダイアフラムの合わせ目からガソリンが漏れるため,燃料コックを分解清掃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 21:28 Hermit in the ...さん
  • フューエルタンク内部確認・清掃

     フューエルタンクの入り口は薄錆が有るものの,内部に重篤な錆は無く,このまま使用可能と判断。  フューエルポンプも動作を確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 21:03 Hermit in the ...さん
  • チェンソーのキャブを整備する羽目になった件動画あり

    さて、今年もこいつの出番となりました。 が、しかし、 なんとかエンジンは掛かったモノの、あまりにも調子が悪い。 具体的には、スローが全然効かない。常に全開でないとストールしてしまう。 原因はわかってるんですけどね。要するに半年放置したんで、中のガソリンが腐ってた。ということ。 というわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月15日 22:35 TS_やまねこさん
  • NSRキャブセッティング開始その3

    昨日は雨により走行チェックが出来なかったため、本日より実走開始とします! 日照時間が短いこの頃、短期集中決戦となりそうです(爆) 路上に出る前に各種チェックも実施しておきます。 前照灯・尾灯・方向指示器等各種灯火類の点灯確認は必須ですね! 現時点では異状なし! あと忘れてはならん2種登録ステッカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 21:47 バスまんさん
  • NSRキャブセッティング開始その2

    も~ホントに、昨日はコレが無かったばかりに無念の作業中断(-_-;)しかし昨日夕方に購入してきましたので作業再開です! キャブは昨日取り外してそのまんまなので、今のところ車体の方は触るところはないかと思われまする(爆) セッティングするにあたり、今回は少し濃い目のMJ115番、PJ42番(ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 21:01 バスまんさん
  • NSRキャブセッティング開始

    午前中にアルトのタイヤ交換を終え、昼から時間ができたのでNSRの整備も進めていきましょう! その前にまずは腹ごしらえ! 今日のメニューは和風ハンバーグ弁当ととん平焼き(セブンイレブン製)。 量が多いようですが、たっぷり食べないと力出ませんし(なんて言うてるから太るのだ)!? さて、食事が終わったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 18:38 バスまんさん
  • 三菱G352Pエンジンの修理

     ジャンクのエンジンポンプの修理をしました。三菱のG352Pという比較的新しいエンジンですが、ロープは引けてオイルは綺麗、ガスも入っているけど初爆無し。コックあけるとオーバーフローです。 プラグは真っ黒でエアクリはスポンジ崩壊、こういうのは下手に外からいじるより分解した方が早いのでキャブを外したん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月15日 22:40 暇人ぶぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)