- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- プジョー
- 106
- カスタム情報
プジョー 106 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
プジョー 106 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなる106オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

hama☆さんの106
106のおすすめカスタムパーツ
106でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
106のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうので106のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
プジョー スポーツライン Monster
106を買う前からずっと付けたかったもの
毎日ヤフオクを調べてようやく出てきました。
友人の板金屋で調色塗装してもらい装着。 -
プジョー 純正魔改造
リアと同じく勢いでぶった切った。
寂しかったのでヤフオクで拾った赤いグリルをつけてみた。
変態?褒め言葉です -
モンスター? バンパー
納車時から装着されていたもの。
モンスター?製のバンパーです。
写真とってないけどリヤにもついてます。
過去のネット記事とか見ると、ディーラーオプションとか出てきたりで、よくわかりません。
ノーマルバンパーが欲しい(迫真)
-
三菱 ランサーエボ4 純正フロントバンパー
ちょちょっと加工したら付いた。
後悔はしていない。
106のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることで106のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
KOSEI K1 Racing TS version
14インチにしたくて買いました。
脳死でTE37は履きたくなかったのでこっち。
でも37の方がかっこいい。
スペーサー無しのツラウチだと全然かっこよくない。
引っ込みすぎてオート○ックスのホイールみたい。
フロントに20mm、リアに15mmのワイトレ入れてようやく見れる見た目になりました。
15インチからの変更なのでめっちゃ軽くてびっくりしてます。 -
メーカー不明 (スパルコ クロモドラ?)
14インチ×6J、オフセット+16。
スタッドレス用に14インチが1セット欲しかったので購入…とは建前w
106を買った時から、いつか白ホイールを!出来ればOZのSuperturismo系の多スポーク系を!と目論んでたところに、たまたまオクに即決ありで出品されてたので購入。
おまけとばかりにスタッドレスがついてきましたw
ついてきたタイヤはダンロップDS-1の175/65R14。 ... -
BBS DV115
ヤフオクにプジョーでは希少なBBSホイールが出品されていたので思わず購入。
誰もライバルがおらず格安で入手出来ました。
海外でもほぼ見かけないプジョー ✕ BBS、何故だろう。
15インチ6Jでオフセットは+28なので、206用ですかね?
10mmのワイドトレッドスペーサーを取り付けて装着。
純正オプションと思われ、平座面形状でした。
うちのはスタッドボルトを付けてるのでM12 P1.2 ... -
Speedline Corse コンペ2
speedline corse SL1389
14×6J +16
スペーサーが15ミリ
OZに付いてるdz101が結構減ってきており、雨の日危なっかしく感じてきたので次春にタイヤを買う予定。
せっかくならホイールも変えてしまおうとの事でTwitterのフォロワーから売ってもらいました。
重さはOZとそんなに変わらないですかね〜
まあ雰囲気ばっちしなのでよしです。
ちなみに付いてきたR ...
106のフロントリップ・ハーフスポイラー
106をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Euro by SPECIALIST フロントスポイラー
最初はリップスポイラーを着けようと考えていたのですがしゃくれられると割っちゃうよなぁ~(・・;)
そんな時に偶然見つけたこのスポイラー!
これだったら大人しめでいいかなぁ〜と思い購入(o ̄∇ ̄o)
知り合いの板金屋さんでボディー同色に塗って貰いました。
純正オプション?と思うようなのようなナチュラルなスタイリング♪
興味がある人しか装着したのを気付かないと思います(笑)
... -
マッキナ ワンオフFリップスポイラー
ショップ マッキナさんでワンオフ!
仕上げは水圧転写カーボン
-
不明 インプ用フロントリップスポイラー
インプレッサ用のフロントリップが手に入ったので早速着けました!
横幅がまるっと合わないので真ん中で切断。
切った貼ったでなんとか着きましたw
これで外装はほぼ理想の形に!?
9cmは確保出来ていますが、油断すると擦るので俺もそろそろ段切りマスター目指そうかな(;゜∀゜)
黒だと映えないので、そのうち同色にするか、シールでカーボン調にするかもです。 -
キャロル リップスポイラー
オクにて中古で購入したスポイラーがキャロル製と判明したため改めてレビューを書きます。
社長に伺った話だと、固定されていない中央部分が撓むことによって「120km/hで約7キロのダウンフォースを発生する」「富士のストレートを200km/hで走った場合、バネレートを1キロ上げることが出来る(7キロ→8キロ)」とのことでした。
けっこう効いてるのね!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 106 ファイナルモデル Sparco マフラー(兵庫県)
246.0万円(税込)
-
スバル インプレッサハッチバック 純正11.6インチディスプレイ 禁煙車(大阪府)
317.9万円(税込)
-
ホンダ アスコットイノーバ 純正5速 走行13000キロ CB3 修復歴無し(千葉県)
199.0万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 純正ディスプレイ Bカメラ(大阪府)
229.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
