プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検+エアコン修理など (146754km)

    車検メニューはタイヤ交換+ワイパーゴム前後交換くらい 本当の地獄はここからだった 縁あってコンプレッサーを頂いた事もあって、せっかくだしエアコン周りも直すか!と打診した結果 ・レシーバー、エキパン新品交換 ・クーラーガス交換、Oリングとバルブ交換 まあここまでは必要経費 ・A/Cコンプレッサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 01:28 ベータカロチンさん
  • 2013.11.16 車検 (74490km)

    <車検> 日付 :2013年12月16日 サービス :ネッツトヨタ 走行距離 :74490km オイル:銘柄不明 エレメント:-- 他: ブレーキフルード交換 スタビリンク交換 スタッドレスタイヤに履換え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 00:28 とかとさん
  • 車検(4回目)とついでにイロイロ

    樹脂とのカシメ部分から少し滲みが出始めた純正ヒーターコアをワンオフの真鍮製に。これで今後は漏れの心配なし。 ついでにエアコン配線の整理、エアコンスイッチ増設の際、殺してあったリアフォグスイッチをステアリング左のチョーク(本国別グレード用のダミー蓋)の位置に持ってきて機能復活。 ダクト類の劣化したス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 21:21 1300RALLYEさん
  • 8回目の車検

    182398km 車検に出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 15:11 ネルソンさん
  • 車検&足回りオーバーホール

    車検証の乗車定員は5人から『2人』に。車両重量は960キロから『940キロ』になりました。(20キロも軽くなってるのか?) 今回の車検のメニュー(定期点検整備除く)は・・・ ・アラゴスタ車高調オーバーホール ・バネレート変更(swift ID65-152 5キロ) ・ピロアッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 23:23 yanottiさん
  • 車検法定24ヶ月点検(101,0471km)

    車検(24ヶ月点検)一式整備 ミッションオイル交換(WAKO'S RG7590) ミッション添加剤(WAKO'S マジック5) LLC交換(フックス フリコフィン) パワステオイル交換 エアフィルタ清掃 WAKO'S RECS施工 車検法定費用 43,050円 メンテナンス費用 73,230円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 18:36 ぞろさん
  • 納車準備

    順序が逆になってしまいますが納車前に 車検と名義変更等をまとめて致しました。 ★車検整備★ 点検時の総走行距離 74442㎞ 主な交換部品 ・エンジンオイル 3.5ℓ ・オイル・フィルタ 1個 ・LLC(ロング・ライフ・クーラント) 2ℓ ・ブレーキ・フルード 1ℓ ・ステアリングラックブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 21:04 ☆けんちゃんさん
  • 車検

    1/12が車検満了日なので車検にだした。 車検費用62000円也。 ホントに通すだけ~の車検ではあるけれど 上記の値段内でブレーキフルード交換と法定点検込み。 偶然みつけた近所のショップだけど、かなり敷居が低くてユーザーフレンドリー 輸入車の扱いもイヤな顔せず何でもやらせてくださいと頼もしいお言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月8日 20:11 うかつな奴さん
  • 青猫2回目車検 (119,955km)

    通常のメンテは川崎のラリー系ショップSLさんwで見て頂いていましたが、やはり主治医の座はオートプロのAHAmatsuさん以外にはなく迷わず入庫。 SLさんでは結局特定できなかった足回り異音の原因は、怪しいと自分で思っていた右前ハブベアリングでした。でもこのハブベアリングは実はSLさんで10カ月程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月13日 13:11 CS_Smileさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)