プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

整備手帳 - 106

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • シザースジャッキを車内に固定する

    ARPのじゃっきホルダーを使うのですが これは本来カヤバのシザースジャッキ用。 購入したマサダのジャッキに合わせちょっと加工 位置を決めたら フロアに穴あけ タッピングビスやリベットで固定とあるのですが 今回は裏まで穴は貫通しているので ボルト&ナットで固定 バッチリ ハンドルの部分がフリーにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月31日 00:30 REUGEOT106さん
  • パワステフルード交換

    ここから抜き取って、新フルードを入れて、エンジンかけてステア切って、また抜いて・・・の繰り返し。 1Lほど入れ替え。 新フルードはこれ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 18:19 HYTさん
  • キーの修理

    長年の使用で、キーのロック・アンロックボタンが、こんなことになってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。 ・・・ということで、こんな部品を購入。 破けちゃったボタンをキレイに剥して(これが結構大変)、穴のサイズをヤスリで少々拡大。 何とかボタンが収まりました。 取り付けたボタンをぺこぺこ押してみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 15:24 銀えりさん
  • 参考メモ

    純正 6×14(+16) φ65 リム幅(インチ⇒センチ) 5.5⇒139.7 6 ⇒152.4 6.5⇒165.1 7 ⇒177.8 7.5⇒190.5 8 ⇒203.2 9 ⇒228.86 凡例(リム幅、オフセット⇒アウターリム:インナーリム) 5.5+36⇒33.85 : 105.85 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月16日 12:20 urachettaさん
  • また外れてる

    クラッチワイヤーの調整んときに発見 ブローバイの取り出し口が外れてる。 脱脂してアロンアルファゼリー状 これでよし! でもこの周り汚れたな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月13日 10:52 REUGEOT106さん
  • 暑さに負けてエアコン効かず

    エアコンガス真空引き、充填してみた 古い車は宿命 去年は効いていたのだが、暑すぎる! ACブースター(ガス添加剤、コンプレッサーオイル)はどうかと思ったが マブダチのオートバックスさんにセット割のお願いしてまけてもらった。 合わせて6,480円 多分材料だけなら半額くらいかと思うが、まーいいや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 20:57 鎌倉市民さん
  • レッドポイント

    オイル各種 タイヤ ブレーキパッド ローター セルモーター タイミングベルト プーリー(軽量) 電気周りステージ1 アライメント 諸々 諸費用\950,000 http://www.redpoint.co.jp/blog/8676

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月10日 11:56 ねこRさん
  • ウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャータンクの水が漏れていたので交換。 ポンプは動いていましたが、ホース継手の樹脂が劣化してひびが入っていました。 新旧ポンプ AMAZONで検索したら出てきます。 もう劣化してカチコチのホース 交換したいけどまた今度。 ドライヤーで温めたらやわらかくなったのでセーフ。 黒のホース短くてテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 18:11 chab_gtiさん
  • サイドブレーキケーブル固定

    サイドブレーキケーブルを固定するプラスチックが割れてぶらぶらしてました。 劣化が進んでいますが、ドリルでなんとか二箇所穴を開けてました。 結束バンドで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月30日 20:22 八っくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)