プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアハッチポップドア化

    装着2日目にしてポップドアキットのアクチュエーターの不調が発覚!純正アクチュエーターを加工して流用しました。スイッチはヒューズボックス蓋に設置。コレをプッシュするとハッチが浮き上がります。炎天下、作業時間1.5時間。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月10日 00:49 musa Oさん
  • ボンネットを開きやすく

    ボンネットオープナーのワイヤーが伸び伸び ボンネットキャッチ側でワイヤー受けから外します 今回はコレを使用 根元を切り取って ここにかませて元に戻して完了 ただ、ワイヤーが極端に伸びた時は、ほつれの可能性もありますし、切れも近いかも… それに間にかませものをしたので、これが擦れてワイヤーを傷める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月16日 09:02 REUGEOT106さん
  • ドアキャッチ交換

    事故車から剥ぎとったドアキャッチと交換。 左が事故車の助手席側のドアキャッチ 右が僕の車の運転席側のドアキャッチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 20:58 REUGEOT106さん
  • ドアを外からも開けられるようにする

    しばらく前から、助手席のドアが、外のノブを引いても手応えがなく 中のレバーを引いて開けてました。 不便なので部品取りから移植することに まずは中の確認。 いろいろ外していきます。 キャッチの部分に問題があるのは確認しましたが 部品取りの集中ロックタイプにはモーターが付いていて 共用できるのかわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 03:28 REUGEOT106さん
  • ナンバーステー直し

    テンロクラリーは並行輸入なので、立派なナンバーステーは付いておらず ガタガタ おじぎしてます 相手側がバンパーと 柔らかい材質にリベットじゃダメでしょうに そこで、今回は 『中空用アンカー』 を使用 ネジネジしてくと メス側が奥で花開くんです… バッチリじゃないですか~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年12月15日 16:34 REUGEOT106さん
  • 【138,320km】 リベットdeイイヤ。(フェンダー止め)

    ウチの青べこも、フェンダーがはがれてきたので。 脱落しないうちに手を打ちました。 いや、手じゃなくてリベット打ちました。 もちろん後ろも。 もともと、右リアのみ、FRCラリーの時に脱落したのでリベット止めしてたんですが、フロント両方はがれて来たので、これを機に4箇所統一してリベット止め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月6日 18:09 らくたろうさん
  • フェンダー内部補修

    先日発見した左フェンダーとタイヤの接触(外径が大きいので)を改善しようと思います。ここがタイヤとの接触位置、擦ったあとだけならまだしもツメが曲がってアンダーコートも裂けてます。 恐らくタイヤのこの部分のせいでしょう・・・。タイヤ銘柄によっては、195/50R15でも全く擦らないみたいです。 今回初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 00:14 ウパさん
  • ブレーキダクト施工

    フェード対策。J Engineにて施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月6日 00:11 まーざさん
  • ルーフボックス塗装

    1回はこのままでもと思ったもののトライを決意。 地ならしに用意したもの。 〇カッター(ステッカー荒剥ぎ用) 〇耐水ペーパー ※注)作業内容を真似て起ったことに対し当方は一切責任を負いかねます。自己責任にて実行されてください。 耐水ペーパーでひたすら削る。 結晶塗装のような縮んだ塗装面を剥ぐことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 22:08 sylph106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)