プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • インナーフェンダー交換

    右前インナーフェンダーが割れて、高速走行時に内側にしなって異音が出るので交換しました。 写真中央はAPのトリムクリップリムーブプライヤー。 燃料フィルター交換用に購入も、作業スペースがなくてお蔵入りだった奴。 だが今回も大した活躍できず。 何故なら殆どのクリップが逃亡していたため(笑) 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月25日 15:07 桜橘さん
  • ユーロナンバー装着

    オークションで落札

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月22日 21:13 さかもとGPさん
  • カーボンボンネット補強

    クラックが広がっていくので追っかけ補強。このままではきりが無いので純正にしたい…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月1日 11:47 mitsubaさん
  • ナンバーステー撤去/ネジ穴増設

    バンパー塗装の際にリベット留めのナンバーステー撤去したらナンバー用ボルトをねじ込む穴も無くなってしまったので悩んだ末にエビ ローレットナットなる商品を見つけたので購入。サイズはHNC06、6ミリ系のネジ穴があけられているもの。 写真では既に取り付けちゃってるけど、その下に開いていた元々あけられてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 17:18 mitsubaさん
  • 謎のメンテナンスホールを塞ぐ

    先日、オルタネータのテンショナーを交換した際に 右フロントのインナーフェンダーの無いボディ部に 長円状の剥がれを発見。 (場所はエンジン側に向かってタイロッドの穴の 右辺り) 触ってみると非常に薄い。金属では無い。 ただ完全に剥がれかかっているのでスキー後の 高圧洗車で水が入ると錆びると思われる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 20:59 ネルソンさん
  • ボンネットダンパー交換

    ダンパーのガスが抜けて勝手に落ちてきてしまうボンネット。 ダンパーを交換。 購入したのはマニエッティマレリ製。 型番 GS0267 (7925 06相当) 元々ついてたダンパーよりも若干長く、ガバッと開くようになった。 168185km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:50 ブルカノさん
  • フロアアンダースポイラー自作

    100均で買った抗菌まな板とフロントのリップの余りで試作。 アルミ板も買ったけど、加工が面倒😅なので取り敢えず加工しやすい100均のまな板に強力両面テープで張り付けだけ。 取付ステーは、ホームセンターで35mm高さのコ字アングルのステーを交換。 ボディ側は、家にあった10mm1.5ピッチのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 15:53 八っくんさん
  • FR,RRデカール交換

    個人輸入したものをショップで貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月16日 23:47 1300RALLYEさん
  • 静音化 バックドア 139,390km

    焼石に水かもですが…マフラーノーマルだし効果に期待。まずはバックドアから。 余り物でなんとか施工。次はフロントドアに行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 17:03 あきまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)