プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ラゲッジルームランプスイッチ改良!?

    ご多分にもれずつきっぱになったラゲージルームランプ(TmT)ウゥゥ・・・ 見事に上がりました!バッテリー それもFBM当日朝・・・ 別にスイッチを設ける方もいらっしゃいますが 面倒だったのでクッションテープで底上げ。 難なく症状は治まりました(ふ~ それにしても何が原因なのか? もしかしてボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月9日 00:01 EDOYAさん
  • 小物入れ

    scratchpapaさんから頂きました センターコンソールが 106とサクソとでは形状が違うのでカット ハサミで無理やりやったら1本駄目に… 当たり前か… 赤い点線の分だけカットしました あとはかぶせるだけ 106にはなぜ設定が無かったのだろうか… かなり便利です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月25日 16:21 REUGEOT106さん
  • サイドブレーキレバー加工

    徐々にレバーがてかってきてみっともない!! いつものカッティングシートでお化粧。 シフトレバーとお揃いに♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月4日 16:29 EDOYAさん
  • プリテンショナーカバー製作

    シートを社外品にすると、ベルトプリテンショナーが剥き出しになってしまいます。 見た目が余り良くないので、フェルト生地でカバーを製作してみました。 型紙を作り、生地を切りだして縫い合わせれば完成です。 今回はズレ防止のために下に2箇所ベルクロも付けてみました。 取り付けるとこんな感じです。 フェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月20日 21:15 wing408さん
  • ドアポケット拡大

    ドアポケット(ドアグローブボックス)の中のアブソーバーライニング(緩衝材)外しました 安全にかかわるので、まねしないでね。 テンロクラリーはポケット部分にパネルが無いので広い! ちゃんとこのあとポケットはつけましたよ この部品取れるのかな? これは立派な内装のほう リストにドアトリムこれだけ載 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月25日 20:59 REUGEOT106さん
  • 運転席側ドアハンドル

    ディーラーでお取り寄せしてもらいました。 運転席側にネジ2本で止めるだけです。 以外に頼りないです。 カバーをパチッと止めるだけで出来上がり☆ フルバケ乗降時にお役に立つかな...と。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年4月2日 02:11 A2O.さん
  • PRESTO製リアフロアブレスバー取り付け

    フロントタワーバーに引き続いてリアの剛性アップにも着手。 今回もJ.Engineさんにて作業をお願いしました。 簡単にできそうに見えて、ディープソケットが必要だったりジャッキで足が落ちないようにしたり…たぶん自分で作業してたらミスしまくりな気が(笑) 取り付けはカーペットを剥がしての作業です。 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 20:16 しるえっとさん
  • トランクをカラフルに!

    以前はこんな感じで全部外してあり、トランクも地肌丸見え。荷物も載せにくいのでトランクにシートを付けようと思います。 とりあえずトランクの形に切ったクッション材をしきました。 その上にシートを貼るんですが、チェック柄にしようか黒にしようか迷った挙句外装も派手にしたからトランクは派手にしてしまえ!って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月20日 23:12 オデロクさん
  • アクセルペダル高さ調整

    アクセルペダルちょっと遠い お友達の☆ウパさんが良い表現してましたが ヒール&トゥーで(僕はトゥー&トゥー) 『空振り』する!! さて加工 僕のOMPは平 アクセルのプラペダルは曲 あわせてみるとこんな感じ 新聞の上で 打つ!打つ!打つ! こんな感じ でもまだ高さが足りないので 間に咬ませる何か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月19日 10:55 REUGEOT106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)