プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • メーターの時計を消す

    キルスイッチを付けてから導通後の時計合わせが面倒くさい。 ナビはGPSから拾って正確なのでメータ内の時計は不要。よって メータ内時計用のバック照明を抜いた。これであとはカーステレオだがこれは都度リセットしか無さそうだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 15:58 ネルソンさん
  • PIT STOP 装着奮闘記

    まずはサイドブレーキの樹脂製カバーをカッターなどで切ります。 写真は切った後の状態。 次にアダプター作り。 ①100円ショップで購入した『おゆまる』でまずはサイドブレーキ先端部分の型を取ります。 (この時サイドブレーキ下部は空洞になっているため、養生テープ等を張りワイヤー部分におゆまるが入ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 18:24 塔宮あーるさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ユピテルDRY-mini1 激安カー用品Webいちさんで購入。 着いたらすぐ、翌日に備えてベースを窓に貼ることw そのまま24時間放置、だそうだwww 配線もこの時にウエザーストリップ剥がして天井部分まで持ってきておけば、翌日が楽。 取り付け完了。 取り付け位置は、色々悩んで助手席側のミラーの陰に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 15:45 kappa307さん
  • 補修

    キーのリモコンボタンがもげたので、プラモデル用の接着剤で貼り付け。 これ対策品とか無いのかね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月13日 21:40 kappa307さん
  • ウエザーストリップ交換

    運転席側の足元のウエザーストリップが破れて水が入ってくるので交換してみました。 取り付けは挟んではめるだけでしたのでぺリぺリと剥がして新品をはめ込みます。 仕上げにシリコンスプレーを吹いて張り付き防止。 乗り降りする時に靴で擦ってしまうのでこれからは気を付ける様にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月14日 16:15 akimaxさん
  • ドアロックアンプ交換

    反応の悪い赤外線キーレスがうんともすんとも言わなくなってしまい、おまけに集中ロックも効かなくなる始末。 あまりにも不便なのでDでチェックしてもらったところ、セントラルドアロックユニット内のアンプ交換で治りますとのことで修理しました。 (入庫時はたぶんASSY交換で8万コースですねーって言われまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月19日 18:24 gigi@106さん
  • 開くのに閉じないパワーウインドウ

    症状はタイトルの通り。 下がるのに上がらない運転席側の窓・・・。 レギュレータだったらたぶんリベット固定だろうし手の入る隙間も少ないだろうから大変・・・。 ひとまず見やすい所から見ていく。 試しに荷物席側のパワーウインドウスイッチを運転席側に持ってくるとあっさり動いた。 ε-(´∀`*)ホッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 19:45 HYTさん
  • レーダーとドライブレコーダー移植 68300km

    アルファにつけていたレーダー(CR860)とドライブレコーダー(謎のオークションもの)を移植。アルファでサイドアタック食らってからというもの、ドライブレコーダーがないと不安...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 19:53 あきまるさん
  • ドアロック(ドアキャッチ)交換

    助手席ドアの調子が悪く、強めに閉めないと弾かれるようになってしまったので、ドアロック(ドアキャッチ)を交換しました。 ◇部品 ドアロックD     ¥11,200 ドアストライカー  ¥1,900 ◇技術費 ドアロック交換   ¥4,500

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月26日 23:00 gigi@106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)