プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃

    アイドリングが若干バラツキ感があった ので、アイドルステップモーターの清掃をしました。 スロットル上にある黒い部品 ついでに、スロットルも清掃しました。 真っ黒です。 清掃後。ぴかぴかに アイドリングがこれで安定するかな?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月18日 00:44 てっちー966さん
  • エンジンが思ったより重傷で

    オイルに水混じりだしてしまったので開けてもらったら、ジャケットだけでなく、致命傷発見! 左から1、2番に傷がある模様 下から1、2番が異常燃焼状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 23:52 chab_gtiさん
  • 大改修

    Eg、ミッション、クラッチのOH、足回りを車庫調に組み換え、タコ足装着、リアアクスルのOHでセミレストアやりました。 作業期間は2ヶ月以上、かかった費用は106がもう一台買える勢いです。 息子が免許とったら106に乗りたいって言いやがるので、おかーさんがんばっちゃいましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月14日 16:38 arumeさん
  • 【241,802㎞】 ECUメモリー点検

    チェックランプが点いていたので主治医へ。 OBD2端子にテスターを接続してエラーコードを読み取ってもらいます。 出てきたのは、インジェクター2番と3番のエラー、コイル1番のエラー、触媒のエラー、スピードセンサーのエラー、不明なエラー・・・ エラーがいっぱい(笑) 高速道路でたまに息継ぎするのはた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年3月13日 18:11 hama☆さん
  • ラッシュアジャスター分解

    106 S16はタペットがラッシュアジャスターです。 カムを載せる際には(たぶん)全部を分解しなければいけません。 インナーシムとかと比べてどっちが楽なのかは、ワンカムのやつしか他のエンジンをいじったことがないのでわかりませんw 分解方法は、ペンチで引っ張るか、硬い天板に叩きつけるかどっちかです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 11:10 ELMAさん
  • ベルトがない

    前回、オルタネータの分解作業をした時にベルトの型番を控えていたのだが、それを購入しておこうと調べてみた所、なんと国内では見当たらないqごく普通のベルトなのだが、三つ星とかバンドーで在庫していないどころか、ディスコンの予感。5pk718から735あたりでないっスか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月12日 19:57 VF31AKFXTさん
  • エンジンオイル漏れ修理

    最初、オイルフィルターの締め付けが弱いのかと思ったんですがそうではなく… じゃあヒートエクスチェンジャー(オイルクーラー)か?と思い、フィルターを外して27mmのナットを軽く増し締め。 それでも治らず… 駄目元でオイルパンのボルトを軽〜く増し締めしたら止まりました。 紛らわしい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月6日 12:50 Ke-Taさん
  • アクセルワイヤー 注油

    踏み足したときにひっかかるようになったので、556→グリスメイトの順に注油。 シフトアップしようとクラッチを切った際に回転がなかなか落ちて来なかった症状も支障がないレベルになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月8日 21:12 Ke-Taさん
  • タペットカバーのオイル漏れ・・・

    5万で買った106、早速整備です。 引取時に確認していたオイル漏れ、最初はエンジン全体がギトギトでどこから漏れているかわからなかったが、パークリで綺麗にしてあげてエンジンかけたら・・・ タペットカバーからでした。 カバーを買うとなると片側15,000くらいと言われたので、即液ガスで塞ぐ方向へ カバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月29日 22:14 いんてマルロクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)