プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ヒーターエア抜きバルブ交換

    バルクヘッド付近のエア抜きバルブから冷却水漏れ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月16日 23:16 1300RALLYEさん
  • ヒーターパイプ切替取付

    ヒーターパイプに取付ける切替に使ったのがこちらから。 ID18のモノです。 写真の状態で右下から左下にヒーターをバイパスする状態。 バルブを縦にすると右下から右上、左上から左下のヒーターに流すルートになります。 金属製なので重量が450gあるのが難点です。 実際ヒーターコアに繋ぐ時は、パイプの取回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 12:01 八っくんさん
  • ラジエータ漏れ止め材投入と夏仕様へ

    115000km  雪が最近降らないのと、自分の車ではもう今シーズンはスキーに行かないので、夏仕様に戻した。ジェットバックを外し、キャリアを外し、タイヤを替えて、フロアマット、ワイパーを換えた。  併せて整備としてブレーキのエア抜きとプラグのチェック。先日のコイル死亡で真っ黒だったプラグは綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 16:26 ネルソンさん
  • ラジエター、エアコンコンデンサ交換

    ラジエターとエアコンコンデンサの交換が必要となりディーラーに依頼したけど部品がないため対応できない連絡がありました。 ネットで探して純正相当品を確保❗️ 只今修理交換中。 早く帰ってこい❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 09:35 kksterさん
  • クーラント漏れ対応

    トンネル内の渋滞で水温が3/4目盛まで上がりなんかあ?かな? でも走ればセンターの目盛。 岡崎で仮眠したあと出発前に確認するとクーラントが少ない😅 今回、クーラント持っきていないので天然水を400ml補給。 清水PAでチエックするとまた減っている。 バイパスパイプの時は、なかったので怪しいのは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月29日 13:07 八っくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)