プジョー 2008

ユーザー評価: 4.51

プジョー

2008A94

2008の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 2008 [ A94 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • バックカメラ取り替え

    中華ナビに変えて、画面の解像度も上がったのでバックカメラも高解像度の物に付け替えました。 私の中華ナビ(Dasaita)にはバックカメラ用の電源線は出ていなかったので、メインコネクターのピンアサイン表とテスターを使って、バックに入れたときに12Vが流れる電線(オレンジ色)から電源を分岐。 電源線を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年5月2日 17:58 T.Kishiさん
  • バッ直再び!

    レーダー探知機、TPMS、ドライブレコーダー、追加のシガーソケット、センターコンソールの追加照明、etc. これらの電源を助手席前のヒューズボックスから取ってましたがもう限界。 電線がぐちゃぐちゃです。 普段見えない所ですが、何とかしたいって事で、ACC電源を新設。 使ったのはコレ。 audio- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 18:40 T.Kishiさん
  • ホーン交換

    純正ホーンと交換。 BOSCHではなく…あえてPIAAをチョイス(ひねくれ者なんで(^^;) PIAAのスピアリアバストーン(だったかな?)♪♪ 純正の配線から赤パッチンで分岐。 ホーンは、ホムセンで買った直角のZ型的な金具で前後に固定。 プラプラしてる線は、まとめてホーンのステー付近にタイラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月8日 22:40 はちとお散歩さん
  • レーダー探知機 配線

    後部座席のシガーソケットから電源を取っていましたが、スッキリしないのでヒューズボックスから取り直しました。 コンソールボックスの4ヵ所(上2本、下2本)のトルクス(T15)を抜いて、クリップを繊細かつ大胆にバリバリ! このヒューズ、検電できる穴がないんですね(*_*) 差込口も奥まってて…よくわか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月18日 22:12 はちとお散歩さん
  • High &LowビームHID/LEDライト交換

    当初ロービームに取付けるためにHIDを購入したのですが… 私の能力ではどうしても取付け出来ませんでした… 後で見てもらいますが、ライトを止める金具がどうしても配線が邪魔になって掛かりませんでした… そんなわけでハイビームへの取付けに切り替えました ロービームはLEDに変更して再挑戦です! 写真は完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年2月17日 13:45 Sさくさん
  • ドライブレコーダー(ZDR-015)取付 後編

    ドライブレコーダー(ZDR-015)取付  中編からのつづきです。 こちらは取付後の車内の様子です。 べスポジのライオン君からドラレコの眺めは上々のようです。 さて、中編までで無事に配線が終わったので次は本体の取付を行います。 リアカメラの位置は真ん中なのですぐ決まりました。ワイパーの付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月2日 01:26 kanchi333さん
  • ドライブレコーダー(ZDR-015)取付 中編

    ドライブレコーダー(ZDR-015)取付前編からのつづきです。 ギボシ端子を付けてグローブボックスを戻すとこんな感じです。 さらに端子の上に絶縁用のビニールテープを巻いておきます。 電源の取り出しに目途が立ったら、カメラへケーブルの取付のため、ウエザーストリップを外して奥にに沿ってケーブルを伸ば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 00:39 kanchi333さん
  • ドライブレコーダー(ZDR-015)取付 前編

    ドライブレコーダーの取付をDIYで挑戦しました。どうせ付けるならと奮発して機種は前後2カメラ付きのコムテック製ZDR-015にしました。  昨年のあおり運転事故報道以来人気の商品らしく、近所のカー用品店ではどのお店も品切れで諦めかけたのですが、ジェームスでちょうど1台キャンセルが出たばかりとのこと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月2日 00:07 kanchi333さん
  • ルームランプ(マップランプ)交換

    先日のサンバイザーに引き続き、フロントのルームランプの交換にチャレンジしました😃 うちのクロスシティではこんな所もケチってまして😅 前期型で3灯タイプだったマップランプも1灯タイプに仕様変更されているのです。あぁ特別仕様車って🙀 今回は運良く後期型2008の中古パーツが入手できラッキーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年9月5日 11:18 kanchi333さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)