プジョー 2008

ユーザー評価: 4.51

プジョー

2008

2008の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 2008

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アイドリングストップキャンセラー 2nd

    前回制作したアイドリングストップキャンセラー、いつも間にか正しく作動しなくなってしまいました。 リレーの故障かと思い、新規製作することに。 前回はエーモンのコンパクトリレーを使用しましたが、今回はすべてパーツを揃えてはんだ付け。 緑と黄色の線は車両のアイドリングストップ切り替えスイッチに繋ぐので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月17日 14:33 T.Kishiさん
  • ユピテル レーザー&レーダー探知機

    ダッシュボード右側に設置 運転席右下の内張りを捲り、簡易テスターでイグニッションОN電源を探し、マイナスはボディアース ホームセンターで買った汎用シガーソケットを+と−と結線 汎用シガーソケットにインジケーターが点灯 レーザー&レーダー探知機のシガーソケットを差込み完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 14:55 けっこう☆maikoさん
  • ソロよりデュオがいい

    ホーンを鳴らしたら単音。これでは心もとないと、市販のデュアルホーンへ換装を決意。最近は、ネットで音が試聴できるから便利。HELLA製のBLACK TWIN TONE HORN。 ホーンへ十分な電力を確保しつつ、ホーンスイッチのショートを防ぐため、ミツバのハーネスキットを使用。 バンパー外さないと取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 18:33 たびっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)