プジョー 205 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.86

プジョー

205 (ハッチバック)

205 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 205 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ロールケージ サイドバー装着

    ■サイドバー装着  ・6点式ロールケージ(OMP製)にフロントサイドバーを装着   ⇨Saito L.C.製(ワンオフ)40Φ/左960・右955・・・微妙に長さが違う   ※左右ウィンドーレバー、左ドア下部のBOX、共に干渉せず修正なしで    そのまま設置できてよかった!  効果:剛性UP! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 17:00 S6CATSさん
  • リアピラーバー

    ぽん付けのリアピラーバーです。 シートベルトの取り付けボルトを外し、 取り付けるだけ。 取り付け部分がブルーでいい感じです。 バーがちょっと曲がってる? 置いてる時に、ふんじゃったかな(笑) まぁ、小っちゃいことには気にしてたら、 205は乗れません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 20:59 4プーさん
  • ストラットタワーバー 取り付け

    ショックを留めているナット3つのうち、ボディー内側の2つを外し。。。 タワーバーを載せてナットを締めるだけ♪ ナットは11mmという、国産ではまず使われないサイズ。11の板ラチェとかディープソケットが欲しいところでした。 ボンネットのインシュレーターは、ところどころ出っ張っていてタワーバーに当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 23:58 black lion205さん
  • ストラットタワーバー交換」

    今回は、ストラットタワーバーの交換です。 今、付いてるのはスパルコ製のスチール製が付いています。 もう、塗装がはげさび始めてました。 ヤフクで、昔、付けていたストラットバーが出ていたので即買い。 結構、酸化?してさびのようなものが浮き出ています。 本当はピカピカにしたかったのですが、 うまくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 17:44 4プーさん
  • タワーバー装着

    ヤフオクで買ったタワーバーを装着。つけたあとはキレが良くなったのが感じられました。最近は慣れてしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 21:18 HNDYさん

プジョー 205に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)