プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    友人が使用していたPAPAGO!がよさそうだったため、国内では販売されていないM26というモデルを調達してみました。 206CCのシガーソケットは常時通電のため、ACC連動になるルームランプの電源を分岐してアダプターに接続します。 PAPAGO!で動作実績のあるAKEEYOのGPSモジュールです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月29日 02:01 MCtekさん
  • 半ドア修理最終手段は→結局交換w

    206㏄を購入後ず~っと悩まされていた半ドア表示による不具合、(ルームランプが消えない、オートドアロックが出来ない、走行中ルームランプ点滅等) 右ドアロックアクチュエーターの故障である事を左と交換して診る事で確認出来たのでヤフオクで中古を探して交換しました。 この画像が落札商品、年式の違いにより仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 19:24 toto0304さん
  • イグニッションコイル交換

    大阪からの帰り道にエンジンが突然吹けなくなり、パワーダウン。 アイドリングが不安定で排気音にボンボンという音がする。 パネルの表示にはcatalyzer faultと出てる。 排気周りか吸気系のセンサーが壊れたかなとか考えたけど家に帰ってググッてみると同じ症状の記事がある。 イグニッションコイルが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 14:26 風鈴。さん
  • 206CC ナンバー灯

    ヘッドライト、ポジション、室内灯は白系で揃えてあったのにナンバー灯だけはノーマルでした そこで交換するのはこれ! 一週間ほど前にバルブは取り寄せてあったんですが カバーの外し方が??? そんな時にはやっぱりみんカラ先人の知恵を御拝借 一番小さいトルクスをカバーの穴に引っ掛け外側に向けて引くと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月23日 20:13 てんちゃん.さん
  • セルモーター交換

    症状:エンジンが温まってるとセルが回らない。 セルモーターはエンジンの車室側下部に付いているので、 1:バッテリー、コンピュータへの配線を外してバッテリーケースを外す。(コンピュータへのコネクタはプラスチックのロックを引く)底面の10mmのボルト3本で固定されている。 2:エアダクトを外す(ブロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月17日 18:10 7ccさん
  • LED→HID

    LEDからHIDに変更! x-zoneのHID H7 6000Kを購入 ネットをあさってると良く目に付くアレです ハロゲンと同価格帯だし 安かろう悪かろうなんてこれっぽっちも考えず良い買い物が出来たと自分に言い聞かせてながらの作業進行 まずはバッテリーにて点灯確認 OK 空焼き中 15分くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 23:32 てんちゃん.さん
  • HID取り付け

    ヤフオクで購入したH4をガレージSDさんで取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 23:00 Peugeot_Lifeさん
  • イグニッションコイル交換

    これを外して・・・ これを取り付けると、プラグのスパーク時間が伸びます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月18日 19:02 Alvis206さん
  • レーダー探知機取り付け FM133si

    レーダー探知機の装着で悩んだのは、電源取り出し方法と設置場所。 206CCの電源ソケットはシフトノブのすぐ後ろで、電源として使用するとマシンガンシフト(嘘)の邪魔になる。 そこで、ヒューズ(15A)から電源を取ることに。 エーモンから便利グッズが販売されている。 難しい加工は一切無く、スマート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月28日 18:31 Thatcherさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)