プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • コーナーセンサー装着

    前オーナーがつけたコーナーセンサーは購入したときからお仕事放棄状態でした。息子がバックでバックモニターがあるものの左後ろが塀と仲良しになったので,Amazonで約2000円のコーナーセンサーをつけることに。 上5カ所,下4カ所のネジをはずし,リアバンパーをはずします。お仕事放棄の2カ所の穴を再利用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 23:58 Momotaさん
  • ドアロックアクチュエータ換えてみた

    購入時から不動だった純正のキーレス。 206定番トラブルのドアロックアクチュエータの故障かなー?と思って換えてみた。 でも、だめだった(笑) で、激安の後付けキーレス買ってみた。 やっぱりキーレスって便利だね(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 00:20 Izさん
  • オーディオ系統ACC電源の電源落ち調査

    オーディオ系統から電源を取っている機器(ヘッドユニット、ETC、レーダー探知機)が謎の再起動祭りを始めたため、原因を調査します。 バッテリーを充電器でMAXまでチャージしても解消しないため、配線が怪しそうです。 電源落ち→しばし沈黙→再起動を繰り返してもヘッドユニットの時刻はリセットされておらず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 20:35 harvest67さん
  • com2000

    ここ最近 とは言っても1年くらい夜間にヘッドライトを点けるとウィンカーが勝手にOFFになったり フォグを点灯させてると勝手に消えたり とうとう来たかのcom2000の不良(泣) こいつが買うとベラ棒に高額のようで KUREの接点復活スプレーを使ってみました 今日はもう一杯やったので明日夜に結果がわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月12日 19:09 てんちゃん.さん
  • イグニッションスイッチ?グリスアップ

    突然、鍵が抜けなくなりました オン位置からスタータへは回るので エンジン始動、エンジン停止はできますが オフ位置へ回らないのでキー抜けない 買い物先から何も買わずに自宅へ戻り抜きました がその後オンからスタータへが回らない為 分解を決意 コラムカバーを外し オーディオコントローラーカプラーを抜く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 19:00 に~やん@beerさん
  • ソケット増設

    ソケット増設です ACC連動 前回のドライブで純正シガライターが 微妙な位置でしか電源が入らず 携帯充電が面倒くさかった為USB電源でも良かったけど手持ち部品を使いたかったのでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 11:48 に~やん@beerさん
  • オルタネーター交換

    走行中にすべての警告灯が点滅し、停車後車が動かなくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 23:58 さてさてさん
  • 合鍵作りました

    図らずもニコイチとなってしまった鍵ですが、紛失今後は本国から取り寄せなんて事が出来なくなったんで合鍵を作っていただきました。 お願いしたのは埼玉にある、キングリペアさんです。 まず、鍵の形に合わせ先端を削り、その後車両にキーを挿し、何だか怪し気な道具でイモビライザーのデータをコピーし、解析。 デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 20:01 bakkari1さん
  • GWT77sdの取付 ―その1―

    センターインフォメーションパネルの代わりにレーダー&ODBⅡディスプレイとしてGWT77sdをインストールするという計画。 材料として中古パーツからセンターパネルフードをゲット。 パネル面はシボ模様のポリ素材(t0.5)、芯材として塩ビ板(t2.0)写真にはありませんが本体固定用としてフォーム材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月25日 21:00 7ccさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)