プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • 左リアウィンドウレギュレターリペアキット其の1

    こやつが、込み込み4k円くらいです 先人のを見てクリップだけと悩みましたが、これにして正解でした リアシート下を覗きこむとこやつが左右一個づつ 10mmのロングソケットを使いました 背凭れと座面の隙間に手を突っ込み引き出す感じで取る 背凭れの座面側にこれまた10mmのナットこやつも外す 座面を外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月11日 07:38 一輝パパさん
  • メーターナセル革張り化

    e-Bayで買ったのだけど、カバーとあるからナセル込みかとおもったらマジ革だけwまぁ3000円しない範囲なんでそれもそうかと。 革張りナセルは5諭吉ぐらいですかね。 道具は二つ。両方3Mの接着剤 スプレーのりは紙などのシート系には便利。 55は張ってはがせるタイプなんですが、面部分の押さえと仮 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月4日 18:45 7ccさん
  • バルブ交換 フォグランプ

    助手席側が切れたので、交換。Amazonで送料込\1100(笑)のミラリード ホワイトバルブH1 5100K エクセレントS-69。 ハンドルを切ってタイヤハウス内側のカバーを外して交換します 助手席側… カバーが千切れてて、ない(滝汗) 切れたのはコレが原因だろか… 雨降る前にとりあえずガムテ補 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月11日 17:23 かしま☆さん
  • リアブレーキパッド&ディスク交換

    後ろもいい感じに減っていたので、フロントついでに交換。 パッド押さえのL型金具はなかなか入らないので、パッドを押し上げながら頑張りましょう。 フロントも含めて大体600mlくらいフルードを抜き取りました。 1L缶がほぼ空になるくらいは使いました。 なかなかわかりやすい動画があったので http ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月12日 23:52 エリーチカさん
  • ヘッドライトユニット交換

    遂に我がプーもヘッドライトユニット交換となりました SONAR製プロジェクターヘッドライトです 一週間程前に落札していたんですが どうやらカプラーによるポン付けとはいかないようで この一週間はみんカラを始め 先人の知恵を貸して頂きたく徘徊してました ヘッドライト側H4オス 車体側ノーマルのH7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月8日 19:02 てんちゃん.さん
  • ウーハーボックス取り付け

    ※ある程度慣れた方向けの内容です。 他の方がやるにあたってまずは必要な情報を 206CCの場合、実際に使えるトランクの高さは 屋根を入れるためのシェードの下になるので、 ノーマルだと20cm以下ですが、遮音材を取ると 2cmばかり高さが稼げます。それとシェードから 屋根まではちょっとマージンが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月5日 20:12 てっちゃん@黒猫のりさん
  • ルーフ油圧ポンプオイルシール取外し

    先人のおかげで、楽できました ので色々割愛してここからf^_^; カバー外した所 てか、儂はカバー外しっぱなし ヒモもとっくに切れて(買った時から無かった気が…)ました サイドのこの割りピンを外します 爪でもいける感じ ま、道具を使ってやりませう 儂は爪f^_^; このマイナスドライバーを突っ込ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月29日 18:35 一輝パパさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換しました ついでにエアコンフィルターも交換 あまりにも簡単だったので撮影を忘れました 空箱のみ画像をUPします (右がエアコンフィルター) 最終型はエアフィルターが特殊です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月3日 16:01 マーブル1さん
  • リアフォグクリア化

    YMとかから出てるRufferのクリアリアフォグがどうにも手に入らないということでカラ割ってLEDタイプのクリアレンズと合体と思っていましたが、eBayうろついていたら違うタイプのクリアリアフォグを発見。 メーカー不詳なれど検品シールからみて台湾製です。 元々のバルブはクリア球なんでテールウィン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年4月6日 17:49 7ccさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)